公開:2013/05/15 Mika Itoh │更新:2015/07/27
三次市 三良坂のマンホール
三次市三良坂のマンホール。三良坂町は2003年まで双三郡(ふたみぐん)に属していた町で、2004年の合併で三次市となりました。旧三良坂町の町花が「キク」だったため、マンホールには大きく菊の花がデザインされています。
三次市三良坂のマンホール。三良坂町は2003年まで双三郡(ふたみぐん)に属していた町で、2004年の合併で三次市となりました。旧三良坂町の町花が「キク」だったため、マンホールには大きく菊の花がデザインされています。
三良坂といえば、49分の1サイズのスカイツリーを作ってしまうオジサマがいたり、巨大牛乳パックがお店のシンボルになっている牛乳店など、のどかな景色の中に突如、変わった建物が現れる面白い町でもあります。
また、みらさかピオーネという三良坂ブランドの高級ぶどうは、粒が大きくて糖度の高くとても美味です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ホテルルートイン三次駅前がオープン!広島県内初の県北エリアへ
- 木綿兎(もめんと)テレビや映画でも活躍の人形師・辻村寿三郎のアトリエ工房、三次で教室も
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく
- おもちゃコレクター 北原氏の「妖怪・ホラー」コレクション、みよし風土記の丘で展示
- りんご娘・王林、広島県三次市を「おたすけおせっかい旅」わがまま!気まま!旅気分