瀬戸大橋スカイツアー 2020、塔頂まで登れる人気ツアー日数を大幅増へ
2020年春の「瀬戸大橋スカイツアー」開催決定、参加者の募集がスタート。開催日は大幅増となり4月・5月・6月・10月・11月の週末開催。海面から175mの高さにある塔頂まで上って壮大な景色を眺めよう。
海上175mの高さから瀬戸内海の絶景を眺めたり、橋の内部を見学できる「瀬戸大橋スカイツアー」が2020年度の募集をスタートしました。
スカイツアーは人気が高く、応募は毎回かなりの倍率となっていました。
そのため、2020年の開催日を大幅拡大!これまでは、春と秋のそれぞれ6日間のみ開催だったスカイツアーを、4月・5月・6月・10月・11月の金・土・日・祝日開催へと大幅増加。多くの人が参加できるようになりました。
瀬戸大橋スカイツアーの出発地点は、本州(岡山県側)と四国(香川県側)を結ぶ瀬戸大橋の中央にある、与島パーキングエリア。ここから北備讃瀬戸大橋の主塔頂上まで、エレベーターと徒歩でのぼっていきます。(実際のツアーの様子)
上空の風を感じながら、普段は立入禁止となっている橋の内部を見学しながら構造を学んだり、塔頂から360度パノラマビューを楽しめます。
瀬戸大橋スカイツアー、開催日と応募要項
瀬戸大橋スカイツアーの申込は、開催月の2ヶ月前の月の1日10:00から受付開始。
- 4月開催分:2020年2月1日(土) 10:00~
- 5月開催分:2020年3月1日(日) 10:00~
- 6月開催分:2020年4月1日(水) 10:00~
- 10月開催分:2020年8月1日(土) 10:00~
- 11月開催分:2020年9月1日(火) 10:00~
受付は先着順で、すでに4月分の申込受付は終了となっておりキャンセル待ちの状態。次回は、5月開催分が3月1日10時からの受付となります。
ツアー申込時の注意点は以下の通り。
- 与島パーキングエリアに集合可能な方
- 中学生以上(中学生は保護者同伴必須)
- 高所恐怖症、閉所恐怖症ではない方
- 心臓病等の疾患のない方
- 飲酒していない方
- 介助者、補助具(車椅子、杖など)なしで2km歩行や垂直はしごの昇降などが可能な方
ハガキでの応募は無くなり、受付はインターネットまたはFAXでの予約のみ。詳しくは「瀬戸大橋スカイツアー」特設サイトにて確認の上、サイト内カレンダーからお申込を。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- フレンドシップデー、2023年は岩国基地で4年ぶりに開催!
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催
- マツダファンフェスタ開催、岡山国際サーキットで走りやeスポーツの体験も
- せとうち焼きもの市、砥部焼・備前焼・丹波焼を3ヶ所の瀬戸内サービスエリアで同時開催
- 岩国城で「城山スカイランタン」ランタンが幻想的に夜空を染めるイベント開催
- 岡山・福山・糸崎で開催「おか鉄フェス」親子で鉄道体験!