温泉旅館どうごや、道後温泉にバックパッカー向け旅館がオープン
道後温泉街の高台に 温泉旅館どうごや というバックパッカー向けの旅館が2013年4月7日にオープンします。料金も安価で、元料亭の高級感ある客室も。
道後温泉街の高台に 温泉旅館どうごや というバックパッカー向けの旅館が2013年4月7日にオープンします。
温泉旅館どうごや は、瀬戸内海汽船が運営する旅館で 個性的で贅沢な雰囲気漂う国際旅館 道後舘との姉妹旅館。
温泉旅館どうごや は純和風の造りで 以前は「道後舘別荘」という名前で料亭として使用していた建物なのだそうですが道後舘とはコンセプトが異なり
夕食の提供を行わない など、サービスを簡素化した 相部屋などもあるバックパッカー(国内を長期に旅行する外国人旅行者)やライダー向け旅館に変身。
男女兼用相部屋が1人2850円(女性専用相部屋もあり)、個室利用も2名1室5500円など 安価に長期滞在もできる「温泉旅館」になるようです。
松山と宮島とを結ぶ航路を利用したプランも
温泉旅館どうごや は、料亭として使われていたというだけあり 外観もお部屋もきれいな畳の部屋。これで2名1室5500円(一人) は格安!
この他、設備の内容としては以下のようなものとなります。
建物:木造2階建て 客間は7部屋
収容人数:39名
温泉:道後温泉(源泉かけ流し)
シャワールーム:2カ所
パブリックキッチン:冷蔵庫・レンジ・トースター・炊飯器・食器類など完備
談話室:テレビ・マッサージ機設置
パソコンルーム兼図書室:共用パソコン設置
Wi-Fi設備:全室無料利用可能
駐車場:乗用車10台など
利用料金例は以下▼
2名/1室利用:お一人様5500円
3名/1室利用:お一人様5000円
4名/1室利用:お一人様4500円
5名/1室利用:お一人様4000円
男女兼用相部屋:お一人様2850円
女性専用相部屋:お一人様2850円
入湯税:150円
駐車場/乗用車1台:525円(消費税込)
駐輪場/バイク・自転車:無料
また、広島県廿日市市の宮島口にある バックパッカーズ宮島 とも提携し 広島-松山を結ぶ航路を利用したバックパッカー向け宿泊プランの企画も予定されているそうです。
海外からの利用者が特に多いという バックパッカーズ宮島。道後温泉も楽しめるプランも人気が出そうな予感ですね。
詳細については 温泉旅館どうごや までお問い合わせください。
▼温泉旅館どうごや
住所:愛媛県松山市道後多幸町6-38
[どうごや の場所を地図で確認する]
電話:089-934-0661
FAX:089-968-1933
オープン日:2013年4月7日
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 岩国フレンドシップフリーマーケット、米軍基地の関係者らが出店
- 岩国フレンドシップデー2023、ブルーインパルスも参加決定!開催は4年ぶり
- 懐かしいぞ!昭和レトロな遊びを体感、巨大迷路やミステリーハウスなど童心に帰れる週末旅!
- パンとスイーツマルシェ、広島・山口の人気店が和木町蜂ヶ峯公園に
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催
- マツダファンフェスタ開催、岡山国際サーキットで走りやeスポーツの体験も