公開:2020/12/19 Mika Itoh │更新:2020/12/20
カープ帽とユニフォームでキュートな東城土鈴(カープ土鈴)
広島カープのユニフォームや帽子をかぶったデザインが可愛い東城土鈴(カープ土鈴)が登場。広島県庄原市の東寿園福祉作業所が制作し、庄原市内で販売されています。休暇村帝釈峡では絵付け体験も!
広島県庄原市東城町で、かわいい「カープ土鈴」を発見しました。
2021年は丑年!ということで、カープのユニフォームを着た牛がデザインれさています。頭には、小さなカープ帽もちょこんと乗っています。
これは「東城土鈴」のカープデザインバージョン(カープ土鈴)。来年の干支である丑のほかにも、その他の干支の動物たちがデザインされた「カープ土鈴」もあり。
また、塩原の大山供養田植に登場する飾り牛のようなデザインの土鈴も。
庄原市の休暇村帝釈峡で見つけたこの東城土鈴は、東寿園福祉作業所が制作したもの。庄原市内では備北丘陵公園や道の駅たかの等でも取扱いされています。
休暇村では520円で、東城土鈴の絵付け体験をすることも出来ますよ。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 備北イルミ×NAKED(ネイキッド)、特別有料エリアで体験型イルミネーション
- ドローンと花火が夜空で完全シンクロ!備北丘陵公園で日本初の花火大会
- ナイアガラや水中花火など3000発!庄原夏まつり花火大会 2023、4年ぶりに開催
- こども無料!ナイトシアター&夕涼みパーティー、庄原ふらりで開催
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験