公開:2021/10/11 伊藤 みさ │更新:2021/10/12
ひろしまたてものがたりフェスタ2021、建築物一斉公開イベント
ひろしまたてものがたりフェスタ2021が11月5~7日まで開催。広島の魅力的建築物の一斉公開イベントで、特別公開施設もあり。事前申込が必要なものもあるので、早めにチェックを
広島の建築物一斉公開イベント「ひろしまたてものがたりフェスタ(たてフェス)」が2021年11月5日~7日の3日間、広島市・呉市内各所にて開催されます。
ひろしまたてものがたりフェスタ ガイドマップより
広島県では2013年度から県民の関心を高めようと、県内の魅力ある建物を発掘・発信。「魅力ある建築物100セレクション」を選定し、これをメインに建物見学会などの様々なイベントを開催しています。
たてものがたりフェスタはこの取り組みの一環で、特別公開やガイドツアーを実施。広島の魅力的な建築を見て・触れて・知ることができます。
公開される施設には、広島県立美術館 / 縮景園 / 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 / 県立広島大学広島キャンパス図書館 / マツダスタジアム / 江波山気象館 / 両城・川原石に残る戦前の市井の建築 / カトリック幟町協会…などがあり、
開催期間中に広島・呉の26カ所にて特別公開やガイドツアーが実施されます。自由見学可能な施設もありますが、事前申込が必要なツアーもあるのでご注意を。
特別公開される施設や通常公開されている建物など、案内・一覧は「ひろしまたてものがたりフェスタ2021」公式サイトで確認できるほか、ダウンロードできるガイドマップもあり。
ひろしまたてものがたりフェスタ2021は11月5日~7日まで開催。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設