公開:2015/11/14 Mika Itoh │更新:2021/10/09
カープ×広商コラボグッズ、東京で広島商業の生徒が販売実習
東京・銀座にある広島県のブランドショップ tauにて、広商と広島カープのコラボグッズを含む4商品を2015年11月18日に広商の生徒が販売実習を行います。
2015年11月18日10時30分から15時まで、カープと広商のコラボグッズ販売などが東京・銀座にある広島県のブランドショップ tau(たう)にて行われます。
これは広島商業高校の生徒が、地域のよりよい商品や企業を知ってもらうため、また教育実践として販売実習を行うもの。
常しょう鯉シールは、広商デパートでも人気だったカープとのコラボ商品。スタジアムで観戦する時に手や頬などに貼れるアートシールになっています。
デザインは、カープ坊ややスラィリーなどのセット。
またこの他にも、広商デパートのマスコットキャラクター「広デパンダ」がプリントされた、やまだ屋さんとのコラボ饅頭「広デパンダまんじゅう」や、
香木堂の「酒粕かりんとう」や、大崎下島産のレモンを使った「レモンかりんとう」も販売される予定。当日は、広商の生徒4名がブランドショップ tauの1Fにて販売を行う。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島のレジャープール情報まとめ、7月続々オープン!
- 一気に猛暑へ…広島で今年初「熱中症警戒アラート」6月観測史上最高気温に
- 広島市×モントリオール 友好都市記念イベント「モントリオールの日」ジャズ生演奏、観覧無料
- 広島駅で「北海道パンマルシェ」ポップアップショップが13日間限定
- 中国地方も梅雨明けへ、わずか14日間
- 最大2万円分のポイント貰える!広島「マイナンバーカード申請サポートセンター」シャレオに開設