公開:2021/11/03 Mika Itoh │更新:2021/11/04
西条の酒蔵デザイン「あぶらとり紙」広島の土産店などで販売へ
賀茂鶴・亀齢・白牡丹・福美人など東広島の蔵元のロゴなどがデザインされた「あぶらとり紙」が広島駅や西条駅のお土産店などで2021年11月より発売開始する。
日本酒をテーマにオール広島ロケが行われた映画「吟ずる者たち」の11月公開にあわせ、広島の6酒蔵の酒樽をデザインしたものや、映画タイトルロゴ入りなどの「あぶらとり紙」をニシキプリント(広島市西区)が販売する。
日本の三大酒処に数えられる東広島。「西条酒巡りあぶらとりがみ」では、6つの酒蔵を2パターンでデザインした。また、映画公開記念の「吟ずる者たちあぶらとりがみ」もあわせて販売する。
サイズは横80mm×縦80mm×厚み2mm。いずれもパッケージは、平和公園の千羽鶴を再生した「折鶴再生紙」を使用しており、価格は各税込462円。
酒蔵デザインのものはJR広島駅のekieおみやげ館内「酒ます桝」や、西条駅の「おみやげ街道」などで11月より販売され、映画ロゴデザインのものは安芸ん堂ショップサイトのみで取り扱うとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い