公開:2021/11/03 Mika Itoh │更新:2021/11/04
西条の酒蔵デザイン「あぶらとり紙」広島の土産店などで販売へ
賀茂鶴・亀齢・白牡丹・福美人など東広島の蔵元のロゴなどがデザインされた「あぶらとり紙」が広島駅や西条駅のお土産店などで2021年11月より発売開始する。
日本酒をテーマにオール広島ロケが行われた映画「吟ずる者たち」の11月公開にあわせ、広島の6酒蔵の酒樽をデザインしたものや、映画タイトルロゴ入りなどの「あぶらとり紙」をニシキプリント(広島市西区)が販売する。
日本の三大酒処に数えられる東広島。「西条酒巡りあぶらとりがみ」では、6つの酒蔵を2パターンでデザインした。また、映画公開記念の「吟ずる者たちあぶらとりがみ」もあわせて販売する。
サイズは横80mm×縦80mm×厚み2mm。いずれもパッケージは、平和公園の千羽鶴を再生した「折鶴再生紙」を使用しており、価格は各税込462円。
酒蔵デザインのものはJR広島駅のekieおみやげ館内「酒ます桝」や、西条駅の「おみやげ街道」などで11月より販売され、映画ロゴデザインのものは安芸ん堂ショップサイトのみで取り扱うとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島のレジャープール情報まとめ、7月続々オープン!
- 一気に猛暑へ…広島で今年初「熱中症警戒アラート」6月観測史上最高気温に
- 広島市×モントリオール 友好都市記念イベント「モントリオールの日」ジャズ生演奏、観覧無料
- 広島駅で「北海道パンマルシェ」ポップアップショップが13日間限定
- 中国地方も梅雨明けへ、わずか14日間
- 最大2万円分のポイント貰える!広島「マイナンバーカード申請サポートセンター」シャレオに開設