公開:2017/11/03 Mika Itoh │更新:2017/11/03
共楽堂 ひとつぶの紫苑、広島駅で季節の旬のおみやげ選び
「ひとつぶのマスカット」でお馴染みの共楽堂が、広島駅のekie(エキエ)1Fに入っています。季節ごとに旬のぶどうをつかったお土産を提供する。
共楽堂といえば「ひとつぶのマスカット」が有名ですが、寒い季節になると今が旬のぶどうを使った「ひとつぶの紫苑」が販売されています。
これは、広島駅にオープンしたekie(エキエ)の1Fにテナントで入った共楽堂で販売されているもの。
ekie(エキエ)1Fには、甘味の手土産を販売するお店を中心に20足らずの店舗が入っており、中でも共楽堂はその季節ごとに旬のフルーツを使ったお土産が提供されています。
季節によって旬のぶどうを使う、共楽堂の「ひとつぶ」シリーズ
ひとつぶの紫苑は、皮ごと食べられる岡山の冬ぶどう・紫苑(しえん)を使い、1粒ずつ丁寧に求肥で包んだデザート。
粒が大きく、口に入れるとプチッとジューシーな果汁が溢れます。甘みと酸味のバランスがいい、上品なデザートとなっています。
また、手土産にはこんな手書きのメッセージカードも添えてくれる(好きなメッセージが選べる)。
共楽堂で販売中の「ひとつぶの―」シリーズは、その季節によって旬のブドウを選んで作られているとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ネッテ(NETTE)広島駅前に練り物専門店オープン、日之出水産から
- 広島駅にスイーツ新店「木と風と。」カフェがオープン
- 博多とりかわ大臣「広島駅西店」をオープン、福岡名物の焼鳥店が広島初登場
- グランヴィアで苺の「アフタヌーンティーセット」11品+フレッシュいちご盛り合わせ付き
- 広島駅エキエに「おめで鯛焼き本舗」オープン!広島限定・お好み鯉焼きも販売
- 広島駅「みのりカフェ ekie広島店」が閉店へ