広島駅の南口、駅ビル建替え工事の進み具合
広島駅の南口で、新駅ビル建設工事が進んでいます。現在の広島駅工事の様子と進捗風景をご紹介。駅前では広島東郵便局の工事も進んでおり、こちらは福屋に並ぶ高さとなっています
駅ビルASSE(アッセ)が2020年3月に閉館後、南口の新駅ビル建設工事が始まったJR広島駅。旧駅ビルは解体され、更地になり、新たに基礎がつくられるなど工事が進められています。
2022年2月現在の様子
広島駅の南口では、駅ビルの隣にあった広島東郵便局も建替え中。駅前は広い範囲で工事が行われています。
動画で見る、広島駅建替え工事の様子
以下の動画は、2021年6月~2022年2月までの工事の様子。
広島駅より一足早く解体・建替えがスタートした広島東郵便局は、すでに向かいに建つ福屋広島駅前店と並ぶ大きさになっています。
広島駅建替え工事の風景(2021年6月)
旧駅ビル ASSEの解体がほとんど終わった、2021年6月。
タクシー待ちのスペースだった旧フタバ図書GIGA広島駅前店側にも、建物が建ちそう。
反対側では、広島東郵便局の工事も進んでいます。
全体的に、まだ更地になったばかりという印象でした。
広島駅建替え工事の風景(2022年1月)
およそ半年後の2022年1月には、基礎工事などが進められていました。
広島東郵便局は、あっという間にこの高さまで!
2025年完成を目指して、広島駅の新駅ビル工事 着々と
そして、2022年2月現在の様子。
ビルの骨組みも無いためまだまだ全体像は見えてきませんが、小倉駅のように駅の中に路面電車が乗り入れするビルになるため(小倉駅はモノレール)、旧駅ビルより建物自体が大きくなりそう。
また20階建てのホテルも上層階に造られるため、高さも旧駅ビルの2倍以上に。
コロナ禍で常に人の流れがある駅の工事は大変そうですが、事故などなく無事に工事が進みますように。広島駅の新駅ビルは2025年完成予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島駅クリスマスマーケット、2022は「エキパ」でも開催
- カープ坊やのポストがキュート!広島JPビルディング1F、郵便局入口に
- アパホテル広島駅スタジアム口、広島市内に4棟目を開発・2024年オープンへ
- 宇品に大型店「スーパーセカンドストリート」オープン、売り場面積は西日本最大級
- 広島JPビルディング竣工、郵便局9月開業などいよいよ
- FAV HOTEL広島スタジアム、暮らすように泊まれるコンドミニアム型ホテルが中国エリア初登場!