公開:2020/08/04 伊藤 みさ │更新:2020/08/04
夏休み おばけの博物館、広島市郷土資料館で開催 2020はアマビエも
毎年恒例のお化け屋敷が、広島市郷土資料館(広島市南区)にて開催。内容は子供向けで、2020年はアマビエなどの紹介もあり。中学生以下入場無料。2020年7月18日~8月23日まで。
広島市郷土資料館(広島市南区)で2020年7月18日~8月23日まで「夏休み おばけの博物館」がスタートしています。
画像はイメージ
おばけの博物館は 郷土資料館が毎年この時期に開催する企画で、大人向けの本格的なものではなく子供向けの内容に。いろんなおばけがみんなを待っている…。
2020年はアマビエなど疫病の流行とその災いを除く方法を予言する妖怪たちの紹介などがあり。今年ならではのおばけワールドを楽しめます。
この企画展は模型展示紹介を主としており、閉鎖的な空間で声を上げる環境ではないとのこと。室内入口ではスタッフが誘導(人数制限)し、密を回避するなど新型コロナの防止対策も行われています。
企画展「夏休み おばけの博物館」は2020年7月18日~8月23日 広島市郷土資料館2階企画展示室・1階ロビーにて開催。
入館料は大人(高校生以上)50円、中学生以下こども無料。問い合わせは、資料館(082-253-6771)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- お願いごとは「激痛ポスト」へ、広島の邇保姫神社に珍スポット
- 第二弾テーマは「広島の酒」広島駅ビル建替え 魅せる仮囲い
- 12月は無料開放、広島市現代美術館「また会う日まで」
- ユニゾイン広島駅前が運営終了「KOKO HOEL広島駅前」がホテル引継ぐ
- ホテルニューヒロデン 閉館、広島駅前で46年
- 半べえ「温泉・レストラン」閉店へ、事業見直し・半べえ庭園でのサービス充実化へ
ads