おしゃれな宝石泥棒、海田エトワールのスティックケーキ
おしゃれな宝石泥棒 というインパクト大!なネーミングのお菓子と出会いました。海田にある エトワールの スティックケーキ。そのお味とは?
※本記事で紹介しているお店は、閉店されました。
おしゃれな宝石泥棒 というインパクト大!ななネーミングのお菓子と出会いました。安芸郡海田町にある洋菓子店、エトワール。海田ひまわり畑の横にある、レトロな看板のお店です。
おしゃれな宝石泥棒 は、エトワールの店頭に並べられている12種類のスティックケーキで、各月の誕生石になぞらえてぞれぞれの味をイメージして作られているそうです。
エトワールのお店の方によれば、この周辺の小学校の先生が「生徒の誕生月なんです」と誕生日を迎える生徒さんの為に買って行かれたり…というなんともほほえましいエピソードもある商品です。
ということで 筆者と当サイト編集長の誕生月の3月(アップル味)、8月(ピーチ味)を購入してきました。
いろんなで楽しい「おしゃれな宝石泥棒」
おしゃれな宝石泥棒 は食べやすいサイズで、フィナンシェのような焼き菓子。しっとりとした口当たりで中に入っている果肉がそれぞれに変えてあります。
フレーバー一覧は以下▼
1月:ガーネット(チョコレート味)
2月:アメジスト(紅茶味)
3月:サンゴ(アップル味)
4月:ダイヤモンド(はちみつ味)
5月:エメラルド(抹茶味)
6月:パール(コーヒー味)
7月:ルビー(マロン味)
8月:ペリドット(ピーチ味)
9月:サファイア(オレンジ味)
10月:オパール(アプリコット味)
11月:トパーズ(パイン味)
12月:トルコ石(青梅味)
手みやげなどに全種類揃えて持って行き、「どれにしようかな」と選びながら食べるのも楽しそうですね。
エトワールではこの他、生菓子や「あきもみじ」の天光堂さんの商品も取り扱っておられるようです。「お好み焼きの味がするんですよ」とお店の方が言う お好み焼きサブレ なんかもあるので、気になる方は是非。
※本記事で紹介しているお店は、閉店されました。
▼エトワール海田本店
住所:広島県安芸郡海田町窪町9-22
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ベイサイドビーチ坂に新店、モンベル・マブイ・ライオンバーガー 最高のロケーションで4月オープン!
- OHAGI3(おはぎさん) 進化系おはぎ店がイオンモール広島府中にオープン
- ジャックインザドーナツ、イオンモール広島府中に世界のドーナツ専門店
- パブロミニ(PABLO mini)広島の店舗閉店へ、人気チーズタルト店
- ピエトロレストラン、広島唯一イオンモール広島府中に
- 抹茶わらび、茶の環から涼やかな夏季限定スイーツ