公開:2012/09/20 伊藤 みさ │更新:2023/02/01

因島 大山神社、耳の神様も!ちょっと珍しい丘の上の神社

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 尾道市 スポット 観光

耳明神社(みみごじんじゃ)は耳の神様がいる神社。耳明神社は広島県尾道市因島の大山神社の敷地内にあります。毎年3月3日「耳の日」には耳祭りも開催する。

広島県尾道市 因島、瀬戸内の島々を見渡す小高い丘の上に この町最大の神社、大山神社があります。

大山神社には、建築土木の守り神として有名な山の神様を祀る本殿の他に商売繁盛から鉄工、縁結び、航海漁業などなど様々な神様が鎮座しているそうです。この中でも特に珍しいのが、耳明神社(みみごじんじゃ)。

因島 大山神社、耳の神様もいる 一風変わった

「耳の神様」として信仰を集めている耳明神社は、本殿から向かって右後ろの方にあるため 見過ごしそうになりますが、境内をぐるっとまわると出会うことができます。

耳明神社は 全国でも珍しい「祈祷のできる」耳の大神様なのだとか。

お供えものはサザエ?耳の神様にまつわるストーリー

大山神社は この見取り図のように大きな神社で、本殿へと繋がる一の鳥居までの階段が長い。

因島 大山神社の境内見取り図

因島 大山神社 境内への階段

ここを上りきると、古くも手入れの行き届いた境内が。

因島 大山神社  本殿

この右側奥に行くと社の左右の柱に耳が付けられています…!なんとも福耳な形をしているその二つは、布の中に綿が入っていて クッションのような触り心地。

因島 大山神社の中の 耳明神社

お参り作法もちょっと変わっていて「耳明(みみご)さん、耳明さん」と唱えながら社の右の柱を拳で軽く叩くのを3度繰り返してからお願い事をする のだそう。

耳明神社のいわれは、

あるおばあさんの孫の耳が聞こえなくなり、この耳明さんに「どうぞこの孫の耳を治してください」とお願いした所、だんだんと聞こえるようになった という事があり、それ以来信仰を集めている

また、耳の形に似ている事から、サザエの殻にお米とお酒を入れてお供えすると良く叶えてくれるとも言われているとか。

因島 大山神社の中の 耳明神社のさざえ

とても珍しい神社ですが、祈祷に訪れる人は多いよう。

因島 大山神社の中の 耳明神社の絵馬

沢山のさざえのお供えと、さざえが描かれた絵馬も沢山ありました。

3月3日には、耳祭りを開催

また、毎年3月3日の[耳の日]には、耳祭りも行われています。

大山神社 耳祭り

この他、「日本一の宝船」に乗る石造りの七福神があったり
因島 大山神社の中 七福神

その足元には、お面のようなものが敷き詰められています。
因島 大山神社の中の 七福神のお面

夫婦円満・長寿の神、仲取持の神、武神、豊漁の神、商工業の神などのご縁神社
因島 大山神社の境内 いろいろ

自転車神社としてサイクリストにも人気に

大山神社は2012年9月17日にサイクリングの休憩ポイント サイクルオアシスにも加入し、境内の休憩所をサイクリストに開放。サイクリングの交通安全祈祷が自転車と一緒に受けられることもあり『自転車神社』としても人気に。

広島県・因島の大山神社は、自転車神社としても人気

また、サイクリング走行安全祈願のお守りもあるとのこと。

大山神社
住所 尾道市因島土生町1424-2
駐車場 駐車場・サイクリングスタンドあり
問合せ 0845-23-6000
関連 因島に関する記事
広島県の神社仏閣
周辺 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 周辺おでかけマップ

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 尾道市 スポット 観光 』の一覧