公開:2018/11/28 伊藤 みさ │更新:2018/11/28
大竹駅前で4万個のキラキライルミネーション2018
今年で10年目になるという「大竹駅前イルミネーション」が2018年もスタートしました。2019年1月6日まで、毎日点灯予定。
JR大竹駅前の「花の広場」をイルミネーションの光で包む、大竹駅前イルミネーションが2018年11月20日よりスタートしました。
ハートの形やSL、天使の羽を模したオブジェが並ぶこの広場では4万個の光が輝くという。イルミネーションはこの界隈であいさつ運動をしている「NPO法人ハローの会」が飾り付けしており、今年で開催10年目。
駅を利用する人や近所に住む方の目を毎年楽しませる駅前イルミネーションは、2019年1月6日まで、18時~21時30分まで点灯。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- おおたけリユース市、蓄音機・8mmビデオなどレトロ品 販売
- シークレット花火、広島県大竹市と山口県和木町が夏祭りの代わりに開催
- 大竹市・亀居公園の桜が満開!城跡からの展望が気持ちいい桜スポット
- 大竹市・晴海臨海公園に、デイキャンプ場と海辺の広場
- 大竹駅を橋上駅舎に建替え、自由通路や駅前整備も
ads