広島 菓匠茶屋 駿河園プロデュースの店で、抹茶の香りに包まれる
甘党道楽 菓匠茶屋は、駿河園プロデュースのお店。TV深イイ話で注目を浴びたお茶屋さんの甘味が味わえます。特に、ほうじ茶ソフトクリームや二重焼きがおすすめ!
甘党道楽 菓匠茶屋は、あの駿河園(するがえん)プロデュースのお店。「深イイ話」でも注目を浴びた抹茶バターケーキで人気になった駿河園です。
老舗の日本茶専門店 駿河園。広島市西区の商工センターに事務所を構える駿河園ですが、以前 テレビ番組「深イイ話」の中のコーナー「旨イイ話」で、駿河園の「 抹茶バターケーキ 」が紹介され番組に出演していたパネラーが全員「旨イイ~~」と判断したことで、瞬く間に有名になりました。
お取り寄せでも【1年先まで予約がいっぱい】になったほどの人気っぷりです。そんな 駿河園 がプロデュースしたというお店が、甘党道楽 菓匠茶屋 (あまとうどうらく・かしょうちゃや)。
広島にお住まいの方は、県内で良く見かけるのではないでしょか、このお店。
菓匠茶屋は、フジグラン広島店・緑井店・ナタリー店、東広島店や、サンリブ五日市店・可部店に入っているようです。今回は、フジグランナタリー店にお邪魔しました。
漂うお茶のいい香り、 菓匠茶屋 店内の様子など
菓匠茶屋 は1Fの食料品売り場の横にあり、お買い物を住ませたお母さんたちがベンチに座りつつ、菓匠茶屋のアイスをほおばる姿をよく見かけます。
実はこの 菓匠茶屋、好きでよく行っていたんですが、駿河園プロデュースのお店だったとは…。ビックリです。
お店の前を通りかかると、良い香りが。そのためいつも、ちょっと寄ろうか…なんてことになります。
菓匠茶屋 ではソフトクリームが主体なんですが、夏にはかき氷もあり。和菓子 と抹茶のセットもあったりして…和菓子好きにはたまらないお店。
抹茶のソフトクリームも美味しいですが、個人的には、ほうじ茶 のソフトクリームがオススメ。
ほうじ茶ソフトクリームって、珍しいですよね。あずきや白玉、八つ橋などが一緒になったミニパフェなんかもありました。
口の中にフワッとお茶のいい香りが広がります。そして以下は、ほうじ茶のかき氷。
で、でかい!!(笑)
最初はかなりのボリュームに驚きましたが、氷がフワフワなので意外に食べれてしまいます。
無料のお茶セルフサービス(温&冷)もあって、まさにお茶づくし!
ここには他にもテイクアウト用でこだわりの日本茶たちがズラリと並んでいます。贈答用も探しに来るのにも良さそう。
三越にも駿河園のブースがあったりしますが、こういう身近な場所で頂く【イイお茶】、嬉しいですね。
この他、このお店の二重焼き(大判焼き)もとっても美味しいのでおすすめです。
▼甘党道楽 菓匠茶屋 フジグラン ナタリー店
住所:広島県廿日市市阿品三丁目1番1号
電話:0829-20-3636
営業時間:9時~21時
※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 農林水産祭・天皇杯で、広島県「大野あさり」が受賞
- 廿日市の露菴(ろあん)ビュッフェからオーダーバイキングへ!お寿司・しゃぶしゃぶメイン
- ユバ(yuba)廿日市市阿品に、海と路面電車を見渡すキッチン&ドリンクの店
- 大和珈琲 廿日市店オープン、昔ながらの喫茶店イメージ
- 乃が美はなれ 廿日市にオープン、プレゼント企画も
- 常時15種以上!大伸堂のもみじ饅頭は、豊富すぎるラインナップ
ads