公開:2014/03/27 伊藤 みさ │更新:2014/03/27
宮島に 平清盛ブロンズ像、大鳥居見える場所から都を思う
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
宮島(広島県廿日市市)の桟橋広場に、平清盛の銅像が設置されていました。そのこだわりポイントと意外な事実をご紹介。
宮島(広島県廿日市市)の桟橋広場に、平清盛の銅像が設置されていました。
平清盛といえば、世界遺産に登録された厳島神社を海に浮かぶ横広の立派な現在の姿にして宮島繁栄の礎を築いた人物。NHK大河ドラマの題材となった2012年、ドラマでも厳島神社でのエピソードが度々描かれたこともあり 過去最高の観光客数を記録しました。
そんな、現在の宮島にも大きな影響力を与えている平清盛。
平清盛の銅像は観光協会などが実行委員会を結成し、デザインを募集しコンペ方式で選ばれました。
衣装もリアルな清盛像、京都の方角を向いて
・50代の清盛のイメージ
・出家後の袈裟(出家僧が使用する衣装)
・法皇と同格の身分を示す「僧侶鈍色(どんじき)五條袈裟姿」※鈍色=灰色
・檜扇(ひおうぎ) ヒノキの細長い薄板を重ねて作った扇
・数珠
という、清盛が念願だった“厳島神社の造営”をした頃の姿をイメージしてデザインされたものだそう。
宮島についてすぐの広場では観光客を出迎え、厳島神社の大鳥居も見渡せるこの場所で都(京都)の方角を向き、国の繁栄を願います。
前田清盛(2014年清盛まつり)も凛々しくてよかったですが、こちらの清盛(銅像)もなかなか風格ある姿でした。
大鳥居を覗き見ることができる穴スポット(世界遺産登録記念碑)の近くにあるので、一緒にチェック。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ピクミンテラスin宮島SA、期間延長でショップ再オープン
- 連続打上げ30分!「宮島花火ナイト2024」大鳥居そばで2500発が夜空に咲く
- 宮島口しゃもじ広場、フェリーターミナル横に海と宮島を望む緑地が誕生
- 美と祈りの宮島ローソクまつり・萬燈会(まんとうえ)大聖院で撮影専用特別拝観も
- 予約なしでOK!えさやり・バックヤードツアーなど「宮島水族館の日」で
- 広島で「けん玉ワールドカップ」発祥地・廿日市市で開催!能登半島支援コーナーも設置