公開:2021/08/10 伊藤 みさ │更新:2021/08/11
廿日市市 妹背の滝でライトアップ、残暑厳しい夜を癒す光と水音
大頭神社(廿日市市)の裏手にある納涼スポット・妹背の滝が2021年も8月6日より11日間限定でライトアップ。夜のお散歩にいかが
毎年、夏場に数日間のみ行われる妹背の滝ライトアップが2021年も開催されています。
妹背の滝(いもせのたき)とは、広島県廿日市市大野にあるスポット。
大頭神社本殿の脇にある小道を進んだ先にある隠れ納涼スポットで、夏の昼間には水遊びを楽しむ親子連れも多い。
そんな妹背の滝にライトアップ期間があるというのは、短期間ということもあり意外と地元民にも知られていないためプチ隠れイベントになっています。
大頭神社によると、2021年は8月6日~16日までの期間、19時30分~21時30分までライトアップを実施。
滝までの道は暗く、街灯も少ないため懐中電灯と虫よけをお忘れなく。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 宮島で15分間のスペシャル花火、大輪が夜空を彩る
- 1人100円「宮島訪問税」10月1日スタート、宮島口自動改札・フェリー運賃と共に徴収
- ゆめタウンのキャラも登場!チームラボの「こびとが住まう黒板」広島で常設展示中
- リゾート施設「ハウオリ」廿日市市の海沿いでハワイがコンセプト、レストランなどオープン予定
- 宮島口のフェリーターミナル横で、緑地を整備中
- 幸運を引き寄せるかも?華やか「水引細工」の世界、広島のクリエイター作品を宮島口で展示中