公開:2021/08/10 伊藤 みさ │更新:2021/08/11
廿日市市 妹背の滝でライトアップ、残暑厳しい夜を癒す光と水音
大頭神社(廿日市市)の裏手にある納涼スポット・妹背の滝が2021年も8月6日より11日間限定でライトアップ。夜のお散歩にいかが
毎年、夏場に数日間のみ行われる妹背の滝ライトアップが2021年も開催されています。
妹背の滝(いもせのたき)とは、広島県廿日市市大野にあるスポット。
大頭神社本殿の脇にある小道を進んだ先にある隠れ納涼スポットで、夏の昼間には水遊びを楽しむ親子連れも多い。
そんな妹背の滝にライトアップ期間があるというのは、短期間ということもあり意外と地元民にも知られていないためプチ隠れイベントになっています。
大頭神社によると、2021年は8月6日~16日までの期間、19時30分~21時30分までライトアップを実施。
滝までの道は暗く、街灯も少ないため懐中電灯と虫よけをお忘れなく。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 宮島口旅客ターミナル駐車場、300台収容の立体駐車場がオープン
- 大人がはしゃぐ!宮島 大聖院で「節分会」福豆・福餅まき
- 宮島 冬の週末花火、宮島沖と対岸でも打ち上げ!夜市でグルメ販売も
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮時間、大鳥居の修理完了で全体像見られるお正月!
- 宮島包ヶ浦自然公園に「上質な宿泊施設」誘致へ
- 吉和サービスエリアに「セブン自販機」店舗の閉店後はパーキングエリアの機能へ