ドラえもん どら焼き、3種の焼き印で登場!にしき堂から
「ドラえもん どら焼き」が広島のにしき堂にて取り扱いを開始。もみじ饅頭で有名なお店の餡子とカステラの組み合わせなので、まちがいない美味しさ。
国民的人気まんが「ドラえもん」の焼き印を押したどら焼きが、
もみじ饅頭のにしき堂「光町本店」と「にしき堂オンラインショップ」にて取り扱いをスタートしました。
どら焼きは、ドラえもんの大好物!ということで、神奈川県にある「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」では、にしき堂製造の「ドラえもん どら焼き」が販売されていました。
もともとミュージアムのみの販売だった「ドラえもんどら焼き」が、2022年2月1日からにしき堂でも取り扱い開始へ。
粒あん入り焼き印がかわいいドラえもんどら焼き。小ぶりでいいサイズ
ドラえもん どら焼きは1個税込240円。6個箱入りは税込1560円。箱に入ったドラえもんのイラストがちょっとレトロなタッチでかわいい。
焼き印は3種類で、「どら焼きいただきまーす!のドラえもん」「食べすぎたドラえもん」「お腹が膨れて動けないドラえもん」と三段階活用(笑)
裏側にはいずれも「ド」の飾り文字の焼き印がつけられています。
生地はしっとりフワフワで、ちょっともっちり。ふっくら炊きあがったつぶあんで美味しいどら焼きでした。
サイズは直径8cmほどで、ちょっとつまむのによいサイズ。小さめサイズだからと、一気に食べて動けなくならないようにお気をつけを。
にしき堂×ドラえもんといえば、2013年3月より「どこでもみじ」を発売。こちらも現在販売中です。
ちょっぴり高級なドラえもんどら焼きは、にしき堂光町本店(広島市東区光町1丁目13-23)または、にしき堂オンラインショップにて。なお、ばら売りは光町本店でのみ取扱いがあるとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- カフェ&バー すーぷ、広島・牛田にスープカレーのお店
- カフェラスター(CAFE LUSTER)牛田のカフェで、まったりコーヒー&マフィン
- 焼肉 白李のお弁当・精肉専門、和牛工場はくり 光町に2号店オープン
- にしき堂 メープルチョコレート、もみじ饅頭姿のプチチョコケーキ!
- エキキタスイーツラリー2022、美味巡って観戦チケ・食事券アタル