ふでりん、筆の里 熊野町のPRキャラクター
ふでりん は、なでしこに贈られた化粧筆(熊野筆)で一躍有名になった筆の里・広島県安芸郡熊野町の観光PRキャラクター。ふでりんは、熊野町 筆の里工房に展示されている「嵯峨天皇の筆」という貴重な筆がモデルになっています。プロフィールほか
ふでりん は、なでしこに贈られた化粧筆(熊野筆)で一躍有名になった筆の里・広島県安芸郡熊野町の観光PRキャラクター。
ふでりん は筆の形をしていて、後姿はこんな感じになってます。
毛先がやたらカラフルで、実際にはこんな筆 見たこと無いような…??、と思っていましたが、「嵯峨天皇の筆」という実在する貴重な筆がふでりんのモデルになっているんだそうです。
photo by 熊野『筆まつり』実行委員会 Facebook
ふでりんのモデルになった、この立派な筆は筆の里工房に常設展示されているとのことなので、立ち寄った際にはチェックしておこう!
ふでりん プロフィール
女の子にも人気の ふでりん。イベントに登場すると、記念撮影にひっぱりだこです。スタッフのTシャツにも、ふでりんがしっかりプリントされています。
気合を感じますね。ちなみに、2012年に開催された ゆるキャラグランプリでは、全国から865のゆるキャラがエントリーした中で ふでりんは218位でした。
広島県庁が行った ゆるキャラ総選挙で1位になったハズの ブンカッキーは、全国のゆるキャラグランプリでは462位と惨敗。あぁ不甲斐ない…。ですが、 ふでりんのほうが上位で大健闘しているんです!
ちなみに、広島県で一番上位だったのは、かぐやパンダで120位、2番目はかしなりくんとスイーツ姫で123位、3番目はローラで217位。ふでりんはナント、県内では4番目という大健闘ぶりでした。
そんな ふでりんは、2012年10月1日に熊野町の特別住民票も取得しています。筆の里工房では、ふでりんのストラップなどグッズ販売もされているよう。これからジワジワと人気急上昇するかもしれませんネ。
▼ふでりん プロフィール
誕生日: 3012年5月4日(ふでりん暦)
住所: 安芸郡熊野町中溝1-1-1 (熊野町役場)
別荘: 筆の里工房 筆箱
好きな食べ物: プリン、かりんとう、りんご
一番の大好物: ふわふわ納豆焼き
住民票: 2012年10月1日取得(ふでりんの特別住民票)
ふでりん - 熊野町役場HP / ふでりん Facebookページ
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ダイソー限定で登場「ひろこ」は三島のふりかけ2種をドッキングした、食欲そそる新商品
- もっちり系もみじ饅頭も「揚げたら」美味しいのか?!試しに作ってみた
- 映画「ドライブ・マイ・カー」ロケ地になった、広島の美しい橋のある風景
- あの車止め「ピコリーノ」がカプセルトイに!仲間も続々
- 友近とロバート秋山が、広島「むさし」のCM動画を昭和風に制作
- 瀬戸内レモンばなし、ほんのりビターなプチカップケーキ土産