ダイソー限定で登場「ひろこ」は三島のふりかけ2種をドッキングした、食欲そそる新商品
三島食品から「ひろこ」がダイソー限定販売で登場。広島菜の「ひろし」とカリカリ梅の「うめこ」が一緒になり、結婚した!と話題に。パッケージデザインも半々になっています
三島食品(広島市中区)の新商品ふりかけが、ダイソー限定で発売されています。その名も『ひろこ』。

『ひろこ』は、広島菜のふりかけ「ひろし」と、カリカリ梅ふりかけ「うめこ」を、絶妙なバランスで組み合わせた商品。
ふりかけ界の4姉妹
三島食品といえば、定番商品の「ゆかり」に続いて登場した青じその「かおり」、ピリ辛たらこの「あかり」、さらにカリカリ梅の「うめこ」と続いており、
人名をつかった商品ネーミングから「4姉妹」と呼ぶなど話題に。

その後、初の男性名をつかった広島菜の「ひろし」が登場していました。
ひろし、うめこと結婚する
ダイソー限定で登場した『ひろこ』は、そんな「ひろし」と「うめこ」が合体。SNSでは「うめことひろしが結婚した!」と、再び注目を集めています。

パッケージも、「ひろし」と「うめこ」の半々になっています。

新商品『うめこ』は、まぜごはんの素。

商品説明には、お茶碗1杯分のゴハンに、うめこ小さじ1杯を混ぜ込む…と説明がありますが、筆者は表示されている量より多めに入れるのが好きなので、
多めに混ぜ込んでおにぎりにしてみました。

梅の酸味・塩気と広島菜の旨味のバランスがよく、ごはんがススム!塩分補給したくなるこれからの季節にピッタリです。
ちなみに、全国のダイソーにて限定発売されている『ひろこ』ですが、三島食品の地元である広島のダイソーには『ひろこ』以外のラインナップも勢ぞろいしていました。

一部店舗では売切れになる人気ぶり
他県では、ここまで揃っていないようです。地元ならではのラインナップですね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島に無料給水スポット、無印良品や市の施設などにマイボトル対応の給水機が続々
- 5月11日は「ご当地キャラの日」広島のレアキャラ、どこまで知ってる?
- 呉カレー風味ふりかけ、広島・タナカのふりかけ ご当地食材で
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲