公開:2021/02/12 伊藤 みさ │更新:2021/02/12
ダルマート、三原駅に100のアートな三原だるま展示
- タイトルとURLをコピー
- 三原市 スポット 観光
コロナに負けない三原!を発信する、三原だるまをモチーフにしたアート展示「ダルマート」が2021年2月12日~28日まで三原駅にて行われています
感染症で暗い話題が多い中、「コロんでも 立ち上がる。」というキャッチコピーで元気をくれそうなダルマの展示・ダルマート(DARUMART)が、2021年2月12日よりスタートしました。
ダルマートは、“三原に刺激を” をテーマに集まった有志で結成した「ミハラスパイス」がJR三原駅1階改札口前に設置。
地元の伝統工芸品である絵付け前の三原だるまをキャンバスに、国内外のアーティストやふるさと大使、市民らに絵をかいてもらい、100体のアートだるまが完成した。
転んでも起き上がるだるまから、「コロナに負けない三原」のメッセージを発信する。ダルマート展示は2021年2月12日~28日まで。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- すなみ海浜公園が海開き!海水浴にプール・レストラン、夏の三原人気スポットシーズン本格化
- 広島空港と周辺施設を結ぶ「グリーンスローモビリティ」無料体験会を実施
- 制限区域の扉が開く!ナイト滑走路ウォーク 2025夏、広島空港・夜の体験ツアー
- 梅雨にも映える100種のアジサイ!三景園 花まつり6月スタート
- 広島空港の駐車場が値上げ、2年で最大1.7倍に
- 夜桜と楽しむ広島県一早い「白竜湖花火」2025年も4月開催へ