公開:2021/02/11 伊藤 みさ │更新:2021/02/11
瀬戸田ちどり、たこ料理・レモン鍋食べられる 耕三寺正面の店
瀬戸田の観光名所「耕三寺」の目の前にある、外観インパクトが強い「お食事処 ちどり」。瀬戸田の名物・レモンを使用した鍋や地元産のタコを使用した料理がいただける
たこの足をモチーフにした「ち」のマークの看板と、店の前の水車が印象的な
お食事処 ちどり。
広島県尾道市の沖に浮かぶ生口島(瀬戸田)の観光名所・耕三寺の門の目の前にあるお店なので、観光時の昼食・休憩などに特にぴったりの立地。
ここでは、“レモンの島” “柑橘の島” と呼ばれる瀬戸田ならではの「レモン鍋」や地元の新鮮な蛸を使用した料理が食べられます!
素材を贅沢に使用したメニューがうれしい「ちどり」の定食
「ちどり」の店内は小料理屋・居酒屋という感じの雰囲気で、イス席と小上がりの座敷席がある。
蛸をメインとしたメニューがたくさんあり、「たこめし」「たこ刺し」「蛸天丼卵とじ」「たこ唐揚げ」ほかセットもの各種が用意されている。
悩む筆者はお店の方に聞いたところ、おすすめは「レモン鍋セット(1500円+税)」とのことで、こちらをいただきました。
きのこ等の野菜ほか、ぶつ切りのタコや鯛にレモンがのった一人用鍋とたこめし、小鉢、お漬物。
たこめしは、錦糸卵の下にタコがたくさん入った炊き込みごはん。箸ですくう度にタコにあたる贅沢づかいです。添えられた小鉢の「たこの塩辛」がごはんにもお酒にも合いそうな美味しい一品。
塩辛とたこめしをゆっくり頂いているうちに鍋が出来上がります。
お店の方のレクチャー通り、レモンを1枚取り皿に入れ、お出汁や具材と一緒に楽しみます。出汁にレモンの香りと酸味がきいて、美味しい!
お店の一番人気は「蛸天丼卵とじ」。腹ペコたちがチャレンジしたくなりそうな「特盛」は写真で見るからにスゴイ量でした。
このほか、瀬戸田産レモンを丸ごと1個使用した「レモンチューハイ」「レモンスカッシュ(テイクアウト可能)」もこの地ならではの素材贅沢使いメニューでした。
◆レモンの島・生口島(瀬戸田町)の名物、レモンケーキにも注目!
お食事処 ちどり | |
---|---|
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田530-2 |
営業時間 | 11時~16時/18時~22時 |
定休日 | 火曜日 |
問合せ | 0845-27-0231 |
周辺 | 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 周辺おでかけマップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- Ryokan尾道西山の庭園で「日本酒イベント」広島県の4蔵12種類のお酒を飲み比べ
- 中学生がデザイン「向島中美術部コーヒー」尾道イベントで実演販売
- おのみち日本酒祭、尾道駅前に県内外から18蔵参加!銘酒飲み放題・飲み比べ
- 尾道U2で2夜連続「コーヒー&カクテル」イベント、大晦日はカウントダウンも
- 尾道の老舗寿司店「宮徳」11月末で閉店へ
- 【閉店】とろり天使のわらびもち 尾道店、王道からアレンジメニューまで