公開:2023/11/14 伊藤 みさ │更新:2023/11/14
胡子大祭・えべっさん2023開催、歩行者天国で夜神楽も!
2023年11月18日~20日までの3日間、広島市中区にて胡子大祭・えべっさんが開催されます。中央通りを歩行者天国にし、神楽の上演など実施
広島市中区の胡子神社で開催される秋季大祭・胡子大祭(えびすたいさい・えびす講)が2023年11月18日~20日までの3日間予定されています。
胡子大祭は、商売繁盛の神様・恵比寿様を祀っている『胡子神社』が中心のお祭り。
広島三大祭りのひとつ(広島三大祭り:えべっさん/とうかさん/すみよしさん)で、胡子神社周辺には熊手(こまざらえ)の販売をするお店がたくさん並び、熊手を手にお参りする人でにぎわいます。
また、そのすぐそば・中央通りでは一定の時間交通規制が行われ、歩行者天国に。
えべっさんは中央通りを歩行者天国にして開催!
ここでは夜神楽と太鼓競演が定番イベントの「えべっさん」が開催されます。
昨年は胡子大祭・えべっさん共に3年ぶりの通常開催で、歩行者天国となった中央通りには人がビッシリ!久々の光景ということもあり、地元民も驚く人の数でした。
2023年もえべっさんは11月18日~20日までの3日間開催。中央通りの交通規制(歩行者天国)は11月18日19時~22時まで。
えびす講2023交通規制図
このほか、えびす通り・堀川町通りなども歩行者専用道路となる日・時間帯があります。詳しくはマップをご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 進化する ひろしまドリミネーション、2023は「サンチェ」オブジェ新登場 週末はスイーツカフェも
- 広島県庁の駐車場が、カフェ・レストランへ!緑に囲まれた「憩い空間」へ生まれ変わる
- 縮景園もみじまつり スタート、紅葉のライトアップ・カフェも毎日開催
- 大イノコ祭り、広島・袋町公園で古くて新しいお祭り
- 平和大通りフェスタ2日間開催、さいねい農園やフードマルシェほかPEACEライトアップも