カフェクオーレ、耕三寺 未来心の丘にある大理石カフェ
耕三寺・未来心の丘(広島県尾道市)の中にあるカフェクオーレ。未来心の丘は大理石で造られた丘ですが、このカフェクオーレもまた、大理石でできたお店。
耕三寺・未来心の丘(広島県尾道市)の中にあるカフェクオーレ。未来心の丘は大理石で造られた丘ですが、このカフェクオーレもまた、大理石でできたお店。
未来心の丘もカフェクオーレも、設計は彫刻家の杭谷一東さんが手がけられています。
イタリアの大理石にこだわって造られてる場所のため、カフェメニューもイタリアンがメインなのだとか。
未来心の丘に溶け込むように馴染んでいるカフェは、西側の端に建てられていて、瀬戸田の町並みや海などが一望できる場所に建っているのですが、耕三寺への入館料を払って中に入らないと、たどり着くことができません。
カフェクオーレは、店内もアート
クオーレの店内に入ると、まず入り口で注文します。半セルフになっていて、注文後は出てきた商品をうけとって、自分で席に運ぶというスタイルです。
メニューはほぼドリンクとデザートが中心。食事はスナックメニューとして、3種類の「包み焼きピザ」があるのみ(2014年4月現在)でした。
ちなみに、カフェクオーレの店内の柱にも、ビーナスの彫刻がありました。
小さな店内には窓際に向けて席が用意されていて、それぞれ別の角度の景色を眺めることが出来ます。窓がそれぞれ、1つの絵画のようです。
こちらの席からは、未来心の丘を眺めることが出来ますし、
その横の席からは、耕三寺の桜越しに瀬戸内の景色が広がります。
カウンター席からは、小さな島・高根島が正面に。
暖かい季節なら、外で未来心の丘を眺めながら頂くことも出来るようです。
今回は、メニューの中に瀬戸田レモンを使った「レモンスカッシュ」と、地元のお店「ドルチェ」のジェラートがあったので、そちらを注文してみました。
瀬戸田レモンのレモンスカッシュは、果肉入り。
カフェクオーレの営業時間は16時30分までと短めなので、早めに訪れた際にはゆっくり景色を眺めながらひと休みするのにちょうど良さそうです。耕三寺には、いろいろ面白い建物があるので、歩き回ってみて下さい。
カフェクオーレ (Caffe Cuore) | |
---|---|
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 耕三寺・未来心の丘の中 |
営業時間 | 10時~16時30分 |
定休日 | 無休 |
問合せ | 0845-27-0755 |
備考 | 桜の季節も綺麗な、耕三寺 大理石で造られたまっ白な世界「未来心の丘」 耕三寺にある「地獄の世界」 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 周辺おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 尾道U2で2夜連続「コーヒー&カクテル」イベント、大晦日はカウントダウンも
- 尾道の老舗寿司店「宮徳」11月末で閉店へ
- とろり天使のわらびもち 尾道店オープン、王道からアレンジメニューまで
- 瀬戸内の無人島にフローティングバーが登場、カウンターには日本のトップバーテンダー
- おのみちスイーツクーポン、尾道散策のお供に持ちたい観光アイテム
- 向島・ロンディネ、丘の上から尾道を眺めながらランチやパフェを楽しめるお店