公開:2020/12/08 伊藤 みさ │更新:2020/12/11
森﨑兄弟の足型マンホール、道の駅 三矢の里あきたかたに設置
元・サンフレ「森﨑兄弟」の足型を模ったデザインマンホール鉄蓋が完成。道の駅三矢の里あきたかたにて展示されています
元サンフレッチェ広島の選手で、3度の優勝に貢献した「森﨑兄弟」の森﨑和幸さん・森﨑浩司さんから寄贈されたデザインマンホールが、2020年11月26日より「道の駅 三矢の里あきたかた」に設置されています。
森﨑兄弟のデザインマンホールは、2人の「足型」を模ったもの。
デザインマンホールには1人ずつの足形とサインが入っており、道の駅 三矢の里あきたかたの「休憩情報発信棟」前に2つのデザインマンホールが設置されました。
安芸高田市観光協会が入っている「休憩情報発信棟」
安芸高田市吉田町には、サンフレッチェ広島の練習拠点「吉田サッカー公園」があり、練習を見学しにくるファンも多い。
サンフレファン必見のデザインマンホールが置かれた道の駅は、人気の立ち寄りスポットになりそうです。
なお、こちらのマンホールカードについては安芸高田市内にあるもう一つの道の駅「北の関宿安芸高田」にて2020年12月17日より配布開始予定となっています。(9時~18時に配布、年末年始は休館)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- サンフレッチェ広島30周年記念、紫パッケージの「焼そばソース」オタフクから
- Perfumeの曲「Challenger」応援ソングに決定!サンフレッチェ広島レジーナ
- 広島カープ×サンフレ、コラボユニフォームが誕生!7月3日の試合で着用
- スタジアムパーク、サンフレッチェ広島がイメージ公開!公園と融合した都心の交流型スタジアム
- サンフレッチェが、ホームタウン広島を支える活動「Save HIROSHIMA」のTシャツ発売