広島県のエンタメ特集 | 3ページ目
舞台やショー・コンサート・ライブ情報や、注目映画・テレビ番組など、広島のエンターテイメント情報をご紹介。
-
山本二三展、ジブリ作品美術監督の作品約200点 尾道市美術館で
尾道市美術館にて、2020年9月19日から山本二三展が開催されます。日本アニメーション美術をけん引する人物で、ジブリ作品など名だたる作品にかかわり、その世界観を創造してきた人物です
-
小松美羽展、広島 ウッドワン美術館で
ウッドワン美術館で小松美羽さんの展覧会が2020年9月5日~11月8日まで開催される。24時間テレビのTシャツデザインでも知られ、国内外で人気を集める新進気鋭アーティストの代表作を、間近で。
-
高校球児に最後の夏の大会を!広島で独自開催した高校野球大会を追った特番放送
高校野球の夏の地区大会や甲子園大会が新型コロナで中止。広島では代替大会として県独自の野球大会が開催された。広島ホームテレビでは高校球児の夏を追った特番「夏詩2020~ぼくらのキセキ~」を放送する
-
映画「この世界の片隅に」放送、ドラマ版はCSで全話一挙放送へ!
アニメ映画「この世界の片隅に」が2020年8月9日にテレビ放送、実写ドラマ化した「この世界の片隅に」はTBSチャンネル1にて8月15日に全話一挙公開する
-
2020年のお化け屋敷は、360度のVRホラー「おうちに行こう」日本を代表する監督コラボの最高傑作
どこにも逃げ場のない360度VRホラー「おうちに行こう」が2020年夏、イオンモール広島祇園とジアウトレット広島・イオンモール倉敷にやってきます。イオンモール広島祇園のみ12月まで開催
-
有吉反省会で衝撃告白、竹原慎二「広島弁を無理して使ってた」
広島出身の元プロボクサーでWBA世界ミドル級チャンピオンの竹原慎二が有吉反省会に出演。「広島弁を無理して使っていた」ことを反省し、同じく広島出身の有吉も衝撃を受けた
-
広島で「ハナビリウム」プラネタリウムで花火に360度包まれる新体験
2020年7月18日から広島市こども文化科学館にて「ハナビリウム」が上映されます。プラネタリウムで見る特別な映像で物語を紡ぎだします。
-
芳根京子がNHKドラマ「Akiko's Piano」明子さんの被爆ピアノの物語、町田啓太ら共演で
広島で平和の音を奏で続ける「明子さんのピアノ」と日記をもとに描くNHKのドキュメンタリードラマ「Akiko's Piano」が、2020年8月15日に全国放送。出演は芳根京子・田中哲司・真飛聖・町田啓太ほか。
-
柳楽優弥×有村架純×三浦春馬「太陽の子」メイキングを放送
終戦75年の節目となる2020年8月15日放送のドラマ「太陽の子」。戦時下の科学者の苦悩と青春群像劇を柳楽優弥・有村架純・三浦春馬で描いたドラマのメイキング番組が放送されます。
-
語りだす被爆建物、8Kカメラの超高精細映像で
年々少なくなっている広島の被爆建物を8Kの超高精細映像で残そうと、NHK広島が12の被爆建物を撮影。それらの建物とゆかりのある人のインタビューも交えて、2020年8月に放送する。
-
75年前の広島の日記をツイッター配信「1945ひろしまタイムライン」3番組で放送
被爆75年を迎える広島。当時、広島で暮らしていた3人の日記を、当時と日付をあわせてツイッターで配信していく「1945ひろしまタイムライン」はNHKの3番組でも内容・演出を変えて放送されます。
-
広島で音楽イベント「ドライブインライブ」マリホ駐車場に車で参戦、第1回はSTU出演
コロナ禍で新たな音楽ライブイベントの形をと、ドライブインシアター同様のスタイルで行われる「ドライブインライブ」が広島市西区のマリーナホップで2020年7月23日から4日間開催される。
-
トムとジェリー展、誕生80年記念で世界初の展覧会!尾道市立美術館に原画など
人気短編アニメーション「トムとジェリー」が生誕80周年を記念して、世界初の展覧会を尾根道市立美術館で開催。原画や当時のキャラクターグッズなど貴重な約250点が2020年7月4日~9月6日まで展示。
-
佐野史郎とAKB武藤十夢、映画「おかあさんの被爆ピアノ」広島ロケ
広島の被爆ピアノにまつわる実話から着想を得たオリジナル映画「おかあさんの被爆ピアノ」が、佐野史郎とAKB48の武藤十夢のW主演で今夏公開!広島では八丁座と呉ポポロシアターにて先行公開されます。
-
無観客のカープ野球中継を盛り上げよう!リモート応援プロジェクト、セリーグ戦で初
広島カープの無観客野球中継に、スマホで参加して盛り上げよう!あなたの拍手や応援が、スマホを通じてテレビ中継に届く!カープ戦では2020年7月7日の中継で初めて実施され、セリーグ戦の放送でも初。
-
みろくの里 レジャープール、2020年夏は営業自粛「ふわふわかき氷」専門店オープン
みろくの里(広島県福山市)は今年、3密回避のためレジャープールの営業は自粛する。そのかわりに涼しさを体験できる「ふわふわかき氷」の専門店が夏にオープン。果物まるごと1つ使った写真映えスイーツも
-
せっかくグルメSP、尾道では本田望結&村上佳菜子が食べまくり旅
地元の人にその地の美味しいものを教えてもらうバナナマンの旅番組「バナナマンのせっかくグルメ」が2時間半スペシャル!静岡県の東伊豆や伊東・下田・熱海、京都や広島県尾道市で人気グルメを食べまくる
-
新井さんが3時間生特番のMC「元気出してがんばっていきましょう」RCCで放送
待ちに待ったカープ開幕!「新井さんの元気出してがんばっていきましょう!!カープ開幕3時間SP」が6月17日よるに生放送。RCC解説者の面々ほか、千鳥などRCCレギュラー番組出演者も登場
-
NHK「太陽の子」戦時下の若者たちの苦悩描く、柳楽優弥・有村架純・三浦春馬で
8月15日終戦記念日にドラマ「太陽の子」を柳楽優弥・有村架純・三浦春馬ら豪華キャストで、戦時下の科学者の苦悩を実話に基づくフィクションで描く。また被爆直後の広島は最新VFXで再現された。
-
広島バルト11など再開で、6月から県内全映画館営業へ
緊急事態宣言が解除となり、広島県の営業自粛要請も解かれたことから県内の映画館もいよいよ営業再開へ。再開スケジュールをまとめて紹介
ads