公開:2012/09/16 伊藤 みさ │更新:2019/01/08

広島市交通科学館(ヌマジ交通ミュージアム)乗り物テーマの展示がズラリ!

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島市 安佐南区 スポット 観光

広島市交通科学館(ヌマジ交通ミュージアム)は、広島市安佐南区にあるミュージアム。陸・海・空の乗り物をテーマにした科学館は中四国唯一で、乗り物好きや子供にはたまらない施設です。

広島市交通科学館(ヌマジ交通ミュージアム)は、アストラムライン長楽寺駅近くに建つ「乗り物がテーマ」のミュージアム。

広島市交通科学館で 見る・学ぶ・遊ぶ

中四国で唯一の 陸・海・空の乗り物をテーマにした科学館として 1995年に開館した施設で、建物横にはアストラムラインの車庫もあります。

様々なジャンルの乗り物の模型やフィギュア、実物の巨大パーツなど、古いものから新しいものまで様々な乗り物が展示されており、子供から大人まで楽しめます。

乗り物天国!ヌマジ交通ミュージアム

広島市交通科学館は1階から4階までの施設で、1階入り口すぐの所にはミュージアムショップ(お土産ものもある)があり、この周りで企画展 展示を行っている事も多い。

広島市交通科学館 エントランス部分の写真

券売機で入館券を購入して中に入るとすぐ2階へ移動。

2階が「コレクションフロア」と呼ばれ、ここをメインに展示物を見学。
広島市交通科学館  内部 2階画像

常設展示は、船や飛行機の模型がズラリ!およそ2000点が展示されていて、時代ごとに「乗り物の形がどのように変化(進化)してきたのか?」 など よくよく見てみると発見する事も多い。

広島市交通科学館 内部 車の模型展示

広島市交通科学館 海上保安庁の飛行機模型

広島ならでは、の路面電車も 様々なモデルが展示されていて 乗り物好きにはたまらないかも。
広島市交通科学館 広電 電車模型

小さな模型ばかりか と思いきや、実物大のフェリーのスクリューやレーシングカーのタイヤなどもあり、実際に触れることが出来るものもあります。
広島市交通科学館 スクリューの展示

また、海外でのサイクリングを疑似体験できるマシン(無料)もある。
広島市交通科学館 内部のサイクリングマシン

2階の一角にある特別展示スペースでは、期間限定で行われる 企画展のものがここに展示され 以前行われた カウンタック展あこがれのヒーローマシーン展 なども「特別展示スペース」と「1階エントランスフロア」にだいたい いつも分けて展示されます。

巨大な模型都市で、ジオラマの街に電車を走らそう!

3階にあがると、そこには直径20mほどの巨大模型都市が。未来の乗り物や街の様子を想像してつくられたものだそうで ボタンを押すと実際に電車や飛行機が動きます。

広島市交通科学館 ビークルシティ横からの画像

広島市交通科学館 未来のビークルシティ

広島市交通科学館 ビークルシティ模型のアップ画像

4階はこの模型を見下ろす位置に2から4人用のカプセルルームのようなものがつくられていて、ボタンを押すと乗り物の仕組みの説明や 模型都市に入り込んだ様子を映像で見ることができます。

広島市交通科学館 カプセルの中の画像

また、1階屋外広場にはカートやおもしろ自転車に乗れるスペース(有料利用)がありここは子ども達が喜びそう。この広場には 広島電鉄650形の654号車(被爆電車)の屋外展示も。

ライブラリーには、自由に手に取って読める乗り物や交通についての本・雑誌・ビデオが揃う。また、夏休みや週末などにあわせて様々な企画が行われ、時にはマニアにはたまらないコレクション展示も開催される。

「文化の日」はタダになる!広島で無料開放される施設

▼広島市交通科学館(ヌマジ交通ミュージアム)
住所:広島市安佐南区長楽寺2丁目12番2号
開館時間:9時から17時
休館日:月曜、年末年始(その他臨時休館あり)
電話:082-878-6211
入館料:大人510円/高校生まで250円(幼児は無料)

※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島市 安佐南区 スポット 観光 』の一覧