公開:2024/10/23 伊藤 みさ │更新:2024/10/24

無料開放!11月3日 文化の日にタダで利用できる施設一覧

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島ニュース
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

11月3日は「文化の日」。全国的に様々な文化施設が無料で利用できます。広島県内でも無料開放されるスポットがたくさん。編集部がまとめました。この機会にお出かけしてみては。

11月3日は国民の祝日「文化の日」。この日は、文化に触れる様々な施設が無料開放されることをご存じでしょうか?

無料開放!11月3日 文化の日にタダで利用できる施設一覧

普段は有料の施設も、この日は無料で楽しむことが出来ます。文化の日に無料開放される施設は、美術館からお城・博物館などいろいろ!

ぜひ「文化の秋」を楽しんでみてください。広島で11月3日に無料で利用できる主な施設一覧は以下より。

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

ヌマジ交通ミュージアム

広島市交通科学館「ヌマジ交通ミュージアム」は「文化の日」に大人・子供とも無料開放。

5-Daysこども文化科学館&プラネタリウム

広島市こども文化科学館が無料に

文化の日はプラネタリウムが無料になる。(広島市こども文化科学館は通常時から入館料は無料)

広島市郷土資料館

広島市郷土資料館 常設展

広島市郷土資料館では11/3は全入館者に無料開放。

広島市健康づくりセンター 健康科学館

健康科学館、身体の中に入り込んだような遊びと学びの館

11/3は健康科学館の観覧料が無料へ。

広島城

広島城の外観

11/3は広島城の天守閣が入場無料に。二の丸は通常時より入場無料

江波山気象館

広島市 江波山気象館、台風や雲の中を体感できるお天気博物館

11/3は江波山気象館が全入館者に無料開放。

広島市映像文化ライブラリー

広島市映像文化ライブラリー 画像

映像文化ライブラリーの鑑賞料が11/3は全員無料。

広島市安佐動物園

広島市安佐動物園 レッサーパンダ

安佐動物公園は毎年11/3は来園者全員無料になる。※駐車場代は有料。

広島市植物公園

広島市植物公園 大温室

11/3は広島市植物公園の開園記念日でもあり、入園料が無料に。※駐車場代は有料。

また、「秋のグリーンフェア」も開催中。グリーンフェアの期間中(2024年10月26日~11月4日)も入園料無料。

広島市森林公園 こんちゅう館

こんちゅう館入館料が無料

広島市森林公園は通常時より入園料無料(駐車場は有料)こんちゅう館が、毎年11月3日は無料開放となる。

広島市森林公園(ひろしま遊学の森)は11月3日が開園記念日。「オータムフェスタ」を開催予定で、ステージイベントなどが行われる。

広島市現代美術館

広島市現代美術館

広島市現代美術館も11月3日文化の日は全館無料。(改修工事を経て2023年3月18日にリニューアルオープンしています)

縮景園

縮景園、桜や梅の名所は緑あふれる「いいとこ取り」の景勝地

日本庭園「縮景園」でも、11月3日(文化の日)は入園無料となる。同日開催の「菊見茶会」は有料にて参加可能。

また、菊花展が開催されています。(会期:2024年11月1日~10日)。

広島県立美術館

県立美術館01

縮景園に隣接して建てられている広島県立美術館は庭園と美術館を同時に楽しめるスポット。

広島県立美術館では11月3日、所蔵作品展が無料で観覧できる。

ふくやま美術館

美術館02

ふくやま美術館は11月3日の観覧が無料。

広島県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)

広島県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)

広島県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)は11月3日の入館料無料。

福山城博物館

福山城の伏見櫓と天守閣

福山城博物館は毎年11月3日を入館料無料としています。

みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)

みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)

みよし風土記の丘・みよし風土記の丘ミュージアムでは毎年11月3日文化の日を入館無料としている。

頼山陽史跡資料館(広島県立歴史博物館 分館)

頼山陽史跡資料館 入口

頼山陽史跡資料館では毎年11月3日の「文化の日」を入館料を無料としている。

区切り

文化の日に「文化に親しんでもらいたい」と、広島県内の様々な文化施設の入場料が無料になります。ぜひこの機会に利用されてみては。

※内容は執筆時のもの。確認してお出かけ下さい。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島ニュース』一覧トップページへ