マツダスタジアム10周年記念マンホール設置、カラフル傘とカープ坊やデザインで
カープ坊やがカラフルな傘に囲まれたデザインマンホール登場!これは、マツダスタジアム広島の10周年記念デザインのマンホール蓋としてスタジアム周辺に設置されたもの。
カープ坊やが描かれた新しいデザインマンホールが、マツダスタジアム前に登場!
広島駅からマツダスタジアムへと向かう道沿いに設置されている、スタジアムへとあがっていくスロープ。この入口付近に、
カープ坊やがカラフルな傘に囲まれた新デザインマンホール「Mazda Zoom-Zoomスタジアム広島 10周年記念マンホール」が設置されました。
このマンホール製造を手掛けた友鉄工業によると、設置日は2020年7月10日。マンホールには「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島 10th Anniversary 2009-2018」と記されています。
マツダスタジアムは2009年に使用開始となり、2018年に10周年を迎えています。
マツダ球場10周年マンホール、華やか「傘まつり」デザイン
10周年記念といえば、ポルトガルの「傘まつりと紙花まつり」を参考にしたイベントがマツダスタジアムで行われたのが記憶に新しいところ。
今回設置されたマンホール蓋は、その「傘まつり」イベントがデザインモチーフになっているとみられます。
なおマツダスタジアム周辺には、通常バージョンのカープ坊やマンホールほか、V7優勝記念バージョン / V8優勝記念バージョン / V9優勝記念バージョン のマンホール蓋も設置されているので要チェック。
2020シーズンは新型コロナの影響から、プロ野球の公式戦開幕が6月19日に。これも無観客試合が続いていましたが、いよいよ地元広島では7月14日より観客を入れての試合開催へ。
これを前に設置された、新デザインマンホール。観戦でスタジアムを訪れる際の宝探しのようなちょっとした楽しみの一つとなりそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カープ×ウォーリーをさがせ!コラボグッズ登場、マツダスタジアムに紛れ込んだ特別書下ろしも
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送