カープ坊やV9優勝記念マンホール、マツダスタジアム横に
2018年のセ・リーグ優勝を記念したカープ坊やデザインのマンホール蓋が広島市に設置されています。散策しながら優勝マンホール探しを楽しんで
カープ坊やV9優勝記念マンホールが、マツダスタジアムそばに設置されています。
2019年のペナントレース開幕直前に、デザインマンホールが設置されました。
今回は2018シーズンのスローガン「℃℃℃(ドドドォー!!!)」をイメージした「℃℃℃ユニフォーム」を、カープ坊やが着用したカラーマンホールとなっています。
優勝記念マンホールはスタジアム周辺に、散策して見つけて
カープ優勝記念マンホール蓋は、「マツダスタジアムの周辺」に設置されているもの。
通常のカープ坊やマンホール蓋は黒背景ですが、V9記念はブルーの背景。さらに「赤と紺のツートンカラー℃℃℃ユニフォーム・帽子」「帽子のカープロゴはCではなく℃」「バットに2018 セ・リーグ V9の文字」が特徴です。
まだ新しいためピカピカ。おもわず写真におさめたくなります。
カープ坊やが描かれたマンホール蓋は、広島駅からマツダスタジアムへと続く「カープロード」ほか、球場周辺にあり。
優勝記念マンホールはその中に紛れ込んでいるので、宝探しのような感覚で散策を楽しんで。ヒントは、「マツダスタジアムのまわり」です!
このほか、広島市では沢山のデザインマンホール蓋が設置されています。
折り鶴/かもめ/紅葉/かよこバス があり。デザインは広島市が広島市立大学芸術学部へ依頼しているのだそうですよ。
このほか、広島県内にあるデザインマンホールは特集「広島マンホールコレクション」よりご覧ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カープ×ウォーリーをさがせ!コラボグッズ登場、マツダスタジアムに紛れ込んだ特別書下ろしも
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送