公開:2021/06/29 伊藤 みさ │更新:2021/06/29
カープラッピングタクシー、2号車が岩国・由宇で7月より運用開始
つづタクシー(山口県岩国市)がカープのラッピングタクシー第2弾の運行を2021年7月1日よりスタートさせる。初日はJR由宇駅にて待機し、お披露目会を行う予定
広島東洋カープの2軍球場(由宇練習場)がある山口県岩国市で
カープラッピングタクシー 2号車が2021年7月1日よりお披露目・運行開始となります。
カープラッピングタクシーを走らせるのは、岩国市の つづタクシー(通津タクシー)。2019年に最初(1号車)のラッピングタクシーをお披露目し現在も活躍中ですが、続いて2号車が登場。
2号車は白の車体にカープ坊やとスラィリーのイラストを描いたかわいいデザイン。カープファンの女性が運転を行う。
カープラッピングタクシーは1号車・2号車共に、由宇練習場で試合がある日は由宇駅にて待機し試合日以外は岩国市で運行する。ちなみに2号車は岩国基地でも運行するとのこと。
由宇はカープ応援ムードに包まれたまち
由宇練習場の最寄り駅である由宇駅では、電車の発着メロディを「それ行けカープ」にしたり、駅にカープ応援装飾も。また、町内には美しい砂浜が続く「カープビーチ」もあり。町がカープ応援ムードに染まっています。
このほか広島県内では、毎年つばめタクシーがカープラッピングタクシーを走らせています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カープ×ウォーリーをさがせ!コラボグッズ登場、マツダスタジアムに紛れ込んだ特別書下ろしも
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送