公開:2013/01/22 伊藤 みさ │更新:2015/08/14

RCCラジオ ヒビカンで、本日(2013年1月22日放送)ご紹介したネタ

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 管理者からお知らせ

1月22日のRCCラジオ「日々感謝。ヒビカン」にて13時から放送された “ようこそヒビカン” のコーナーに、当サイト「広島ニュース 食べタインジャー」の編集長が出演させて頂きました。本日、ヒビカンでご紹介させて頂いたネタは以下の通りです。

2013年1月22日のRCCラジオ「日々感謝。ヒビカン」にて13時から放送されたコーナーに、当サイト「広島ニュース 食べタインジャー」の編集長が出演させて頂きました。

毎月 呼んで頂いておりますが、2013年になってからは初のラジオ出演!やはり何度行っても緊張…。プロのアナウンサーってスゴイなぁと思う今日この頃です。

本日、ヒビカンでご紹介させて頂いたネタは以下の通りです。

RCCラジオ ヒビカンで、本日(2013年1月22日放送)ご紹介したネタ

気になる!輪切りのワタシ、広島レモンPRソング
「ド シ ラ ソ ファ ミ レモン♪飾りじゃないのよー♪」非常にキャッチーな、それでいて懐かしさも感じる昭和テイストの軽快なサウンド。スーパーの生鮮食品売り場で「輪切りのワタシ」流れてたら、思わずレモンを手に取ってしまうんじゃないでしょうか。

黒いのが本物!尾道ととあん で本わらびもち
古きよき尾道の町並みの散策あとには、甘味処ととあん で和スイーツを。ととあんでは、今となっては珍しい「本わらびもち」が食べられます。自分で挽いたきなこにつけて いただきます!

ヒビカンでご紹介した、週間アクセスランキング(2012年12月1日~8日)

ランキング1 夕日と広島県の軍艦島、契島(ちぎりじま)の風景
ランキング2 映画 「東京家族」のロケ地スポット まとめ
ランキング3 サンフレッチェ広島、2013 新ユニフォーム
ランキング4 バウムクーヘンが有名なドイツ菓子店、フェルダーシェフ
ランキング5 巨大なタコが人気、須波港の たこ焼き

広島ニュース 食べタインジャーでは、皆様から広島の面白情報やおすすめスポット・グルメ情報などを募集中です。皆様の知っている広島ネタを、ぜひ教えて下さい!ネタ投稿はこちらから、また ご意見・ご感想などはこちらから。どうぞ宜しくお願い致します!

RCCラジオ 「日々感謝。ヒビカン」 公式サイト

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 管理者からお知らせ 』の一覧