公開日:2018.07.24 伊藤 みさ /最終更新日:2018.07.27
ナイトサファリ 2018、広島・安佐動物公園が夏だけの夜間開園
安佐動物園の「納涼 ナイトサファリ」が2018年8月11日~9月2日の期間中、土日に開催。イルミネーションや夕暮れコンサートなど、様々なイベントも。浴衣で行くとお得な日もあり!
暑さが少し落ち着く夏の夜、涼しい時間帯に動物園を楽しんでもらおうと「広島市安佐動物公園 納涼ナイトサファリ」が、2018年8月11日よりスタートします。
安佐動物公園では「ナイトサファリ」期間中のみ、開園時間が延長され、夜21時まで楽しむことが出来ます。
普段は見ることの出来ない夜の動物たちの様子が楽しめるほか、浴衣でナイト、夕暮れコンサート、イルミネーションなど、園内で特別な催しも開催予定。
ナイトサファリでは、夜行性の動物たちの活発な動きが見れることも
ナイトサファリは、2018年8月11日~9月2日までの土日のみ開催(全8日間)。期間中には園内がライトアップされお祭りのような楽しい雰囲気となります。
夕方から夜にかけて涼しくなってくると夜行性動物の動きは活発に。昼間はグッタリしていた動物たちも、夜には元気を取り戻すのだとか。
人間にとっても厳しい暑さで熱中症の心配もある季節だけに、昼間よりもナイトサファリのほうが楽しめるかもしれません。ナイトサファリ開催日は週末のため、様々な企画が準備されています。
8月11・12日には「お盆は浴衣でナイト」開催。浴衣や甚平を着てお出掛けすると、かき氷サービス券がプレゼントされる。
また、ナイトサファリ開催日はアストラムライン上安駅からの臨時バスも運行されます。運行予定の詳細は、安佐動物公園ホームページをご確認ください。
安佐動物公園 納涼ナイトサファリ | |
---|---|
実施日 | 2018年8月11日・12日、18日、19日、25日、26日/9月1日、2日の8日間のみ |
開園時間 | 9時~21時(平日は16時30分まで。ナイトサファリの日は21時まで延長) |
備考 | ナイトサファリ期間中は、夕方から夜間開園終了後までアストラムライン上安駅と安佐動物公園間の路線バスが増便 |
あわせて読みたい
- フタバ図書 高陽店、本の販売終了 トレーニングジムへ
- 安佐動物園で誕生した赤ちゃんライオン、3頭公開!入園無料日も
- ガラスの里が閉館、2018年12月末で34年の歴史に幕
- ガラスのひなまつり、ガラスの里でキラキラひな祭り
- 安佐動物公園の冬まつり 2017、カープ選手と記念撮影も
ads