公開:2021/07/25 Mika Itoh │更新:2021/08/20
【中止】ナイトサファリ 2021、広島・安佐動物公園で夏限定の夜間開園
安佐動物園の「納涼 ナイトサファリ」が2021年8月7日~29日の期間中、土日に開催。イルミネーションや食堂も夜間営業あり。内容が例年と異なっている場合があります
ご注意下さい
【2021.8.20追記】悪天候・土砂災害による一部通行止めにより安佐動物公園は臨時休園中。再開は未定となっています。これにより、ナイトサファリも中止が発表されています。2021年8月21日以降のスケジュールは中止となっていますのでご注意ください。以下は公開時の内容です
暑さが少し落ち着く夏の夜、涼しい時間帯に動物園を楽しんでもらおうと毎年恒例の「広島市安佐動物公園 納涼ナイトサファリ」が、2021年8月8日よりスタートします。
安佐動物公園では「ナイトサファリ」期間中のみ、開園時間が延長され、夜21時まで楽しむことが出来ます。
普段は見ることの出来ない夜の動物たちの様子が楽しめる(一部展示しない動物あり)ほか、動物をかたどったイルミネーションの展示、食堂・喫茶の営業もあり。
ナイトサファリでも熱中症対策はお忘れなく!
日が暮れてからの動物たちの生態を知ることが出来るナイトサファリ。昼間よりも涼しく動物園を楽しめるのが魅力ですが、こまめに水分補給をとるなど夜でも熱中症対策はお忘れなく。
また今年は新型コロナの影響・対策から、
- 16時30分以降の「はちゅうるい館」の観覧
- 動物絵本の夜(飼育員による絵本読み聞かせ)
- イルミネーション点灯式
- 飼育係による動物解説
などは中止となっています。また入園制限などは予定されていませんが、混雑状況によっては制限する場合あり。
安佐動物公園の「納涼ナイト★サファリ」は、2021年8月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)に開催(土日開催)。いずれも21時までの夜間開園で、入園は20時30分まで。
入園料は大人510円、高校生と65歳以上は170円、中学生以下無料。
※悪天候・土砂災害による一部通行止めにより安佐動物公園は臨時休園中。再開は未定となっています。これにより、ナイトサファリも中止が発表されています。2021年8月21日以降のスケジュールは中止となっていますのでご注意ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 靴の決算大セール、広島の卸問屋・松尾ゴムが「500円の特価コーナー」など感謝価格で
- 広島初の環状交差点(ラウンドアバウト)可部に導入、続いて八本松・庄原でも計画
- 納涼ナイトサファリ、2023年は8日間限定の夜の動物園探検へ
- 広島・可部で「大文字まつり」高松山で4年ぶりに
- 安佐サービスエリア上下線に、中国道初のシャワーステーションがオープン
- 広島市に「JRコラボ」マンホール、可部線3駅(可部・河戸帆街川・あき亀山)に設置