公開:2021/12/25 伊藤 みさ │更新:2021/12/25
チームラボが福山城を彩る!築城400年博のフィナーレイベントで
福山城築城400年の年を祝う事業「福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022-」のフィナーレイベントとして2022年11月末から チームラボ福山城を開催。光のアート作品で新しい城が美しく演出される
2022年8月のリニューアルオープンを目指し整備が進められている福山城では、2022年1月~2023年1月にかけて築城記念イベント「福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022-」を開催する。さらに、
チームラボ福山城 光の祭が「福山城400年博」のフィナーレイベントとして、2022年11月末~2023年1月まで行われます。
画像はイメージ / 広島城で開催された「チームラボ広島城」の様子
月見櫓のライトアップなどに始まり、福山とんど祭りや「福つまみ」による色のイベントなどが続き、8月28日に福山城博物館リニューアルオープン。
フィナーレには「チームラボ×福山城」が実施されるなど、1年をかけて福山城の節目を祝います。
チームラボ×お城のコラボといえば、広島県でも2019年にチームラボ広島城 光の祭 が開催され、光のアート作品により広島城に注目が集まりました。
福山城400年博は、福山城で行われるもののほかに福山駅前シネマモードで短編映画の製作・上映、築城技術の体験教室(福山駅西地区)など、福山市内を対象に様々な企画が予定されています。
詳しくは、築城400年記念事業専用サイトにてご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 福山ばら祭2023開催、4年ぶりローズパレード・夜に屋外映画上映も
- 4年ぶり開催へ、鞆の浦弁天島花火大会
- 福山のバス・グリスロでXR観光、現実と仮想空間が融合した観光ツアースタート
- ジェラートピケ、広島県福山市「さんすて福山」にオープン
- 福山に「イケア」商品受取センター開設、広島市のセンターは3月に移転
- 福山駅前にウッドデッキのある風景、オープンカフェやキッチンカーも