公開日:2019.09.19 伊藤 みさ /最終更新日:2019.09.19
霧の海開き、2019三次の秋冬絶景はここから
美しい雲海(霧の海)が見られる時期になったことを広く知らせる、「霧の海開き」が広島県三次市の高谷山展望台にて2019年9月29日に開催されます
山の谷間にある町をすっぽりと覆い隠し、幻想的な雲海「霧の海」が見られる季節がいよいよ2019年もやってきました。
三次市の霧の海開き が高谷山にて開催されます。
以前撮影した三次市の 霧の海と朝陽の風景
広島県三次市の高谷山展望台(三次市粟屋町)は、秋から早春にかけての早朝に「霧の海(雲海)」が見られるスポットとして知られており、そのシーズンのはじまりを広く知らせようと、この場所で毎年9月末頃にイベント「霧の海開き」が行われます。
霧の海開きは、この三次の美しい風景を全国に広めようと、三次の霧の海に魅せられた人たちが立ち上げた市民グループ「霧中クラブ」が主催するもの。
2019年で16回目を迎える今回は9月29日6時~開催予定。(予備日:10月6日)
例年、三次市の観光PR隊が登場したり、コーヒーの振舞いがあったり…と早朝から多くの人で賑わいます。
当日は条件が揃い、美しい霧の海が見られる事を期待!条件が揃わないときれいな霧の海や朝陽が見られないこともありますが、運がよければこの時期しか見られない絶景に出会えます。
イベント参加は予約・参加費不要。展望台付近に駐車場がありますが、いっぱいになって停めにくくなる事も多いので早めのお出かけがおすすめです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 尾関山公園で紅葉が色付き始める、ライトアップもスタート
- 三次市でライダーズフェスタ開催!ゆめランド布野で最新のハーレー展示
- 灰塚ダム 夜間ライトアップ!夏限定でカラフルに
- 三次市君田 ひまわりまつり2019、100万本咲き誇る圧巻の眺め
- チームラボ 妖怪遊園地、広島・三次の日本妖怪博物館に常設展示
ads