山口 岩国空港のゆるキャラ、ソラッピーの着ぐるみも活動中
大盛況だった2013年の岩国基地祭に、ゆるキャラが4体 出没していました。その中に、2012年12月にオープンした岩国錦帯橋空港のキャラクター・ソラッピーや、山口県のマスコット ちょるる、岩国 はぁすちゃん、海上保安庁の うみまるの姿が。
大盛況だった2013年の岩国基地祭に、ゆるキャラが4体 出没していました。
その中には、2012年12月にオープンした岩国錦帯橋空港のキャラクター・ソラッピーの姿が。
ソラッピーは、飛行機の形をしたゆるキャラで、頭には岩国錦帯橋空港のマーク。ゆるキャラグランプリ2013にもエントリーしています。
以下は、山口県PR本部長の「ちょるる」。
ちょるるは、2011年に開催された山口国体のマスコットキャラクターとして誕生したもので、国体終了後は山口観光宣伝部長 → 山口県PR本部長と昇格し、現在も熱く山口県をPR中。
ちょるるは山口県民のアイドル的マスコットで、2012年に開催された ゆるキャラグランプリでは、なんと2位になっている。ちなみに、この時の1位は愛媛県今治市のバリィさんでした。
岩国市には、れんこんのマスコットキャラクターがいたよ
そして以下は、岩国れんこんマスコットキャラクターの「はぁすちゃん」。
ミス岩国と一緒に可愛く写真を撮ってくれた はぁすちゃんは、岩国市の観光大使でもあるんだそうで、誕生したのは平成13年。
その他、岩国基地祭には海上保安庁のキャラクター「うみまる」くんの姿もありました。
ゆるキャラグランプリ2013のエントリーは、9月30日まで募集中とのこと。歴代のグランプリに輝いている くまモンとバリィさんは卒業してエントリーから外れているので、
ちょるるが今年の頂点を狙っているハズ。広島のゆるキャラたちは、去年までの結果をみると上位に食い込めていなかったので、今年はなんとか頑張って欲しいデス!
広島県のゆるキャラ 一覧
岩国基地祭、パイロットが練習で使うシュミレーターに体験搭乗も
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 銀座TAU 広島のブランドショップが10周年でリニューアル、角打ちコーナーも登場
- 5周年記念!観光列車「○○のはなし」沿線グルメ3点セットも販売
- 知ってた?香川県には「広島」という名の島があった
- 名探偵コナン列車 新デザイン車両投入!探偵キャラが大集合
- 山口最南端「上関」へ!広島からドライブ観光で、温泉・絶景・グルメめぐり
- チチヤス・チー坊フェア、ロフトで2年ぶり開催!渋谷・梅田・名古屋・天神で