山口 岩国空港のゆるキャラ、ソラッピーの着ぐるみも活動中
大盛況だった2013年の岩国基地祭に、ゆるキャラが4体 出没していました。その中に、2012年12月にオープンした岩国錦帯橋空港のキャラクター・ソラッピーや、山口県のマスコット ちょるる、岩国 はぁすちゃん、海上保安庁の うみまるの姿が。
大盛況だった2013年の岩国基地祭に、ゆるキャラが4体 出没していました。
その中には、2012年12月にオープンした岩国錦帯橋空港のキャラクター・ソラッピーの姿が。
ソラッピーは、飛行機の形をしたゆるキャラで、頭には岩国錦帯橋空港のマーク。ゆるキャラグランプリ2013にもエントリーしています。
以下は、山口県PR本部長の「ちょるる」。
ちょるるは、2011年に開催された山口国体のマスコットキャラクターとして誕生したもので、国体終了後は山口観光宣伝部長 → 山口県PR本部長と昇格し、現在も熱く山口県をPR中。
ちょるるは山口県民のアイドル的マスコットで、2012年に開催された ゆるキャラグランプリでは、なんと2位になっている。ちなみに、この時の1位は愛媛県今治市のバリィさんでした。
岩国市には、れんこんのマスコットキャラクターがいたよ
そして以下は、岩国れんこんマスコットキャラクターの「はぁすちゃん」。
ミス岩国と一緒に可愛く写真を撮ってくれた はぁすちゃんは、岩国市の観光大使でもあるんだそうで、誕生したのは平成13年。
その他、岩国基地祭には海上保安庁のキャラクター「うみまる」くんの姿もありました。
ゆるキャラグランプリ2013のエントリーは、9月30日まで募集中とのこと。歴代のグランプリに輝いている くまモンとバリィさんは卒業してエントリーから外れているので、
ちょるるが今年の頂点を狙っているハズ。広島のゆるキャラたちは、去年までの結果をみると上位に食い込めていなかったので、今年はなんとか頑張って欲しいデス!
広島県のゆるキャラ 一覧
岩国基地祭、パイロットが練習で使うシュミレーターに体験搭乗も
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 現役整備士が工場内を案内!車両撮影会、JRが開催
- 岩国フレンドシップフリーマーケット、米軍基地の関係者らが出店
- 岩国フレンドシップデー2023、ブルーインパルスも参加決定!開催は4年ぶり
- 懐かしいぞ!昭和レトロな遊びを体感、巨大迷路やミステリーハウスなど童心に帰れる週末旅!
- パンとスイーツマルシェ、広島・山口の人気店が和木町蜂ヶ峯公園に
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催