公開:2019/01/11 伊藤 みさ │更新:2019/01/12
ニューヨークタイムズが選ぶ「行くべき旅行先」瀬戸内が日本で唯一ランクイン
ニューヨークタイムズが選ぶ旅先リスト「2019年行くべきデスティネーション」が1月9日に発表されました。世界的に影響力のある情報誌から、日本で唯一「瀬戸内(SETOUCHI)」が選ばれています
アメリカのニューヨークタイムズ(The New York Times)電子版が、世界の旅行先から選ぶ「2019年行くべきデスティネーション52選(52 Places to Go in 2019)」を1月9日に発表。
この中に日本で唯一 “SETOUCHI(瀬戸内)” が選出されています。
瀬戸内海のイメージ(亀老山展望台からの風景)
「瀬戸内」選出理由として以下のような注目ポイントを挙げています。
- 広島平和記念資料館(2019年4月リニューアルオープン)
- 瀬戸内国際芸術祭2019(春は4月26日~)
- サイクルシップ・ラズリ(2018年秋就航)
- ガンツウ(Guntu)2017年就航
- せとうちSEAPLANES
- 人工流れ星プロジェクト
外国人に人気の日本の観光スポットとして常にトップ3にランクインする平和公園をはじめ、瀬戸内海を舞台にした新たな試みやイベント・サービスが次々と誕生した事などが、ポイントとなったようです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設