公開:2018/11/11 Mika Itoh │更新:2018/11/18

広島の夜景イルミ巡る!2階建オープンバス「めいぷるスカイ」が臨時便運行

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島ニュース

オープンバス「めいぷるスカイ」から広島の冬のイルミネーション「ひろしまドリミネーション」を楽しめるコースが、2018年11月17日~翌年1月1日まで運行する。

広島市内などを観光する2階建てオープンバス『めいぷるスカイ』が、広島の冬のイルミネーションイベントである「広島ドリミネーション」の開始に合わせ、冬季限定車窓コースの運行を2018年11月17日からスタートします。

広島の夜景をめぐる!2階建オープンバス「めいぷるスカイ」が臨時便運行

2階建てバスからはイルミネーションを見下ろすことが出来るため、普段は見ることの出来ない視界からのドリミネーションを楽しむ事が出来ます。

2階建てオープンバスで広島のイルミネーションを眺めるコース、冬季限定で
写真は、めいぷるスカイ「広島市内ドライブ車窓コース」の様子

めいぷるスカイは屋根なしのオープントップバス。毛布は用意されていますが風を受けながら走るため、防寒対策をしっかりした上で楽しまれることをオススメします。

めいぷるスカイ「ひろしまドリミネーション車窓コース」

臨時コース「ひろしまドリミネーション車窓コース」では、ドリミネーションで彩られる基町クレド平和大通りなどが楽しめるルートを巡る。出発地は広島駅新幹線口(18時10分発)と 広島バスセンター(18時40分発)の2カ所あり。

広島城や八丁堀、平和大通り原爆ドームなどを巡り、広島駅新幹線口には19時36分着、広島バスセンターに20時03分着。所要時間は約2時間のコースとなっています。

ひろしまドリミネーションと夜景を楽しむ、めいぷるスカイの走行ルート
ひろしまドリミネーション車窓コース

2018年の臨時運行の日程は、11月が17・18・23・24・25日で、12月が9日までは土日のみ、12月15日~2019年1月1日までは毎日運行が予定されています。

車窓からドリミネーションや広島の街なみを楽しむコースのため、途中下車は不可となっており、下車出来るのは広島駅新幹線口と広島バスセンターのみ。

ドリミネーション車窓コースの運賃は大人1500円、子供は750円。予約・お問い合わせは中国JRバス予約センター(0570-666-012)まで。

ひろしまドリミネーション2018の様子

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島ニュース 』の一覧