広島港ふれあいフェスタ、豪華客船の寄港や国際コンテナターミナル見学も
豪華客船「ル・ラペールズ」の寄港や、広島港国際コンテナターミナルの見学会・STU48のミニライブなど、広島港の築港130周年を記念して「広島港ふれあいフェスタ」が2019年10月12日に開催されます。
広島港の築港130周年を記念して、広島島市南区の宇品波止場公園で「広島港ふれあいフェスタ」が開催されます。
写真は広島港宇品旅客ターミナル
広島の海の玄関口・広島港は、1889年に「宇品港」として誕生。
定期航路としては、宮島・江田島・似島・金輪島など県内の離島や呉・松山とを行き来するフェリーなどがあり、
様々な荷物の海上輸送の窓口(広島港国際コンテナターミナル)としての役割や、近年では多くの豪華客船も寄港するようになりました。
また広島港は、瀬戸内で活動するアイドル・STU48の船上劇場「STU48号」の母港(広島国際フェリーポート)にもなっています。そんな広島港も、今年で130周年。
広島港ふれあいフェスタでは、様々なイベントが予定されています。
STU48のミニライブや、パルクールなどのステージイベント
宇品波止場公園に登場するステージで予定されているのは、
- 書道家 坂口赤道の大書パフォーマンス
- STU48 ミニライブ
- Nobuのスポーツけん玉
- パルクール パフォーマンス
- 麻薬探知犬のデモンストレーション
- クイズ大会
- 比治山女子中学・高等学校吹奏楽の演奏
など。また、体験コーナーには、パルクールのワークショップ、スタンドアップパドル・サーフィン体験なども有り。
広島港ふれあいフェスタ、海に関する「見学会」いろいろ
その他、広島港ならではのイベントには、以下のようなものが予定されています。
- 広島港国際コンテナターミナル見学会(要予約・先着順)
- 海上保安本部による「救命胴衣着用教室」
- 海上保安本部による「巡視艇 しまぎり」の見学
- 広島市消防艇の放水実演(11時15分~/14時45分~)
- プレジャーボート、PWC(水上オートバイ)撮影会
- 「海の制服」記念撮影
- 「海の駅」紹介ブース
- 「ヨット」紹介ブース
広島港国際コンテナターミナル
巡視艇「しまぎり」
寄港中の豪華クルーズ客船「ル・ラペールズ」のフォトコンテストも
また、イベント会場の目の前には豪華クルーズ客船「ル・ラペールズ」が寄港しており、この客船を背景にインスタのフォトコンテストも開催。
客船「ル・ラペルーズ」
優秀者には豪華プレゼントが用意されているとのこと。
なお、会場には「みなとマルシェゾーン」もあり、目の前の豪華客船を眺めながら、広島や瀬戸内グルメを中心に、世界のグルメも味わえます。
広島港ふれあいフェスタ 臨時駐車場について
当日は、宇品波止場公園の前の駐車場は利用不可になります。
臨時駐車場として、広島みなと公園の横と、1万トンバース内(一部のみ)に用意され、みなと公園から会場まではシャトルバスが運行するとのこと。
広島港ふれあいフェスタ2019の開催は、10月12日の10時~16時まで宇品波止場公園にて開催。雨天決行、荒天の場合は中止。詳細は、イベント事務局(082-228-0131 広島朝日広告社内)まで。
広島市南区グルメ / 広島市南区スポット / 南区おでかけマップ
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島駅クリスマスマーケット、2022は「エキパ」でも開催
- カープ坊やのポストがキュート!広島JPビルディング1F、郵便局入口に
- アパホテル広島駅スタジアム口、広島市内に4棟目を開発・2024年オープンへ
- 宇品に大型店「スーパーセカンドストリート」オープン、売り場面積は西日本最大級
- 広島JPビルディング竣工、郵便局9月開業などいよいよ
- FAV HOTEL広島スタジアム、暮らすように泊まれるコンドミニアム型ホテルが中国エリア初登場!