コペイカ、大竹駅前 イートインもできるパンとケーキのお店
広島県大竹市新町、大竹駅前にある パンやケーキのお店 コペイカ。コペイカの特徴は、焼き菓子からパン・ケーキまで揃う便利な事 そして意外と少ない「イートインができる」というところ。詳細はこちら
広島県大竹市新町、大竹駅前にある 落ち着いたピンク色の建物1階部分が パンやケーキのお店 コペイカです。
コペイカの特徴は、焼き菓子からパン・ケーキまで揃う便利な事。そして意外と少ない「イートインができるパン屋さん」というところ。
お土産を購入したり、ちょっとお茶しに入ったり、パンを買って食べたり…と色々な希望を満たしてくれる、大竹では名の知れたお店なのだそうです。
窓際に陳列されたパンたちが誘惑してきます(笑)そんなコペイカさんを詳しくご紹介。
コーヒーも1杯無料で飲める、ホッとする空間 コペイカ
駅前ですが比較的静かな通りのため駐車場も7台分くらいあり(近隣店舗と共同)、便利。2階(パソコン教室)への階段がある為 建物自体は一歩後ろに建っているので若干隠れて分かりにくいですが 清潔感のある佇まい。
コペイカ の店内中央部には主に 焼き菓子などがあり、窓際に沿ってパンが陳列されています。
パンを主に販売しているようですが 同時に大竹銘菓 安芸弥栄(弥栄饅頭)をはじめとするお茶菓子も取り扱っています。
だいだいどれも個別包装にしてあり バラ売りされているので、近所の方は「お客さんが家に来る時のお茶菓子」などを買うのに重宝しそうです。(個別包装してあるものは製造元を見るとコペイカでつくられているものではないようです。)
パンはお好みパンなどの惣菜パンから ミルクコッペ(メロンパン)などの菓子パンまでいろいろあり
レジ横のショーケースにはケーキやシュークリームなどの生菓子も!
この中から今回チョイスしたのは
ちょっと中身少なめ? 濃い味が食をそそる ピロシキ(120円)
卵がたっぷり乗った卵ハムロール(120円)
地元の子供たちに人気、というミルクコッペ(メロンパン)120円。
パンは比較的ライトな口当たりで「ふわっ」としているため「食事」というよりは「おやつ」向きという感じでしょうか。
季節のフルーツが沢山乗った、ぶどうタルト(320円)、いちじくタルト(320円) も美味でした!特にぶどうタルトの方は甘さも丁度よく、瑞々しかったですよ。
コペイカ店内にはテーブルが2つあり、セルフサービスで無料コーヒー又はココアがいただけます(1名1品以上の購入で1杯のみ)。購入したパンやケーキをここで気軽に食べられるのも嬉しいサービス。
パンはだいたい100円から120円、ケーキは320円…とお財布にも優しいので「ちょっと何か食べたい」という時にも寄っていけますね。(ただし飲み物は2杯目からは100円だそうです。)
大竹市にはお土産を購入できるところがそう多くないのでこちらは要チェック。個人的には安芸 弥栄(弥栄饅頭)もオススメです。
▼コペイカ 大竹駅前店
住所:広島県大竹市新町1-8-24
[コペイカ大竹駅前店 の場所を地図で確認する]
電話番号:0827-52-3606
営業時間:7時から19時30分(日曜日は8時から)
※イートインコーナーは8時半から17時まで
定休日:無休(元旦と2日は休み)
駐車場:無料あり
※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 大きな栗がドーン!和栗のテリーヌ、大竹市・マロンの里で
- 大竹・晴海臨海公園にキッチンカー出店、ハンバーガーやタコス・スイーツなど
- シシリー・ディ・メイプルシティ、大竹で人気のカジュアルイタリアン
- 牡蠣の無料試食・焼きアナゴも!大竹駅前商店街で「かきまつり」
- おおたけバル、大竹市30店舗で楽しめる食べ歩きイベント開催
- レモンハマチ(あたたハマチ)、大竹市 阿多田島で育ったフルーツ魚