尾道駅が1周年記念で「おのえきMARKET」開催、パン屋巡りほか
尾道駅が新しくなってからまもなく1周年!これを記念し、尾道駅とおのみちをたのしんでもらおうと「おのえきMARKET(マーケット)」が開催されます。パン屋巡りポタリングツアーも
【開催中止】2020年2月28日追記:新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を踏まえ、安全を考慮し本イベントは中止となりました
尾道駅にて2020年3月7日に「おのえきMARKET(マーケット)」が開催されます。
JR尾道駅は、2019年3月10日に新駅舎を開業。間もなく1周年を迎えます。これを記念して、新駅舎と尾道の魅力を楽しんでもらおうと様々な企画が準備されています。
画像はイメージ。変更になる場合あり
尾道駅の1周年記念祭「おのえきMARKET」の内容は以下。
▼鉄道イベント
尾道駅・駅前広場にて子供制服写真撮影、缶バッジ作成、新幹線ふわふわバルーン、鉄道グッズ販売、Nゲージ、プラレールの展示
▼ポタリングツアー
お散歩感覚で楽しむ気軽なサイクリング「ポタリング」を、パン屋巡りをテーマに実施。パンマニア片山智香子さんとめぐる「パン屋ポタリングツアー」などを実施
▼駅前緑地帯マルシェ
島ごころ、JA三原瀬戸田支所のほか、市内や県外の約20社が出店予定(出店詳細は後日公開)
このほか、FMおのみちによる特別生放送もあり。
おのえきMARKET(マーケット)の開催はJR尾道駅・尾道駅前緑地帯などにて、10時~16時まで。イベントは小雨決行・荒天中止となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 因島で星空の野外シアター「渚のシネマ」話題の映画3作品上映、ドライブインブースも有り
- レモンファームグランピングしまなみ、尾道 シトラスパーク瀬戸田にオープン!
- 福鈴(ふうりん)まつり、尾道 千光寺で涼やか音色に包まれて
- ピングー展、尾道市立美術館で開催!40周年記念でラッピングバスやピングー登場イベントも
- 尾道駅2階がリニューアル、2022年7月ホテル・ジューススタンドオープン
- 尾道に恐竜公園!横浜ゴム工場敷地内に巨大タイヤで作った恐竜が何体もいる、凄すぎる風景