公開:2022/01/29 Mika Itoh │更新:2022/04/06
尾道城の跡地、お城から「視点場」へ
千光寺山頂付近に建っていた尾道城(広島県尾道市)の跡地に、視点場の整備が進められています。お城は撤去され、石垣などは残されています。手すりなどが付けられた新たな眺望スポットへ
お城の形をしたお城の博物館「尾道城」が解体され、跡地を千光寺公園の「視点場」として整備されています。
視点場(してんば)とは、景観を眺める地点のことを指すことば。
尾道城の基礎・土台部分になっていたお城の石垣はそのまま残され、尾道城だった当時の入口部分であったところに階段で降りられるようになっている模様。
展望台のようなスポットではありますが、新しく整備されている千光寺公園の展望台のような派手さは無く、尾道城を撤去した上で足場を整備し、手すりなどを付けたシンプルな空間となりそうです。
眺めは千光寺公園の展望台からの眺めと変わらず見晴しがいいので、こちらも気持ちのいい眺望スポットになりそうですが、
尾道城からの眺め
千光寺公園の施設が集まっているエリアからは少し距離があるため、こちらは穴場的スポットになりそうですね。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 瀬戸内隠れ家リゾートAMERI、尾道・百島にペット同伴OKの1棟貸切別荘がオープン
- 尾道灯りまつりが2023も開催、町中に優しいあかりあふれる夜
- せとだレモンマラソン エントリーがスタート、環境負荷低減やマルシェ開催など新たな試みも
- 4年ぶり おのみち住吉花火まつり開催、交通規制・ロープウェイ延長・臨時駐車場も
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 因島に一棟貸し宿 THE LANDSCAPE(ランドスケープ)築80年の日本家屋をリノベーション