カルビープラス限定「無限ポテトチップス 鶏しお味」ついつい手がのびるお土産
カルビープラス限定で販売されている「無限ポテトチップス 鶏しお味」が美味。一口サイズの厚切りカットで、ついつい手がのびてしまうシンプル味。広島駅店でも人気商品となっているようです
カルビーのアンテナショップ、カルビープラス限定で販売されているお土産商品の「無限ポテトチップス 鶏しお味」。
JR広島駅の在来線改札内にあるアントレマルシェ広島の中に入っているカルビープラスで筆者は出会いました。
人差し指と親指をくっつけて〇をつくった時くらいの一口サイズのチップスは、厚切りの波型カット。歯ごたえは比較的柔らかく、噛んでいくと口の中でホクホクとしたじゃがいも感が味わえます。
味はシンプルな鶏だし+香辛料という感じで、ほんのり甘みもあり。
お土産用に小分けパックとなっていますが、スーパーなどで取り扱われる通常サイズの袋にもし入っていたら、ペロっと食べてしまうだろうなぁ、と個人的には思う美味しさでした。
全国カルビープラスのうち7店舗限定で揚げたて商品も販売
無限ポテトチップス 鶏しお味は2019年4月に発売されたもので、巷で話題の“無限レシピ” からインスパイアされ「無限に食べられるくらいおいしい味を」と開発・商品化された味です。
広島駅店では広島限定の「釜揚げチップス牡蠣醤油味」と並んで人気商品だとPRされていました。「無限ポテトチップス 鶏しお味」はカルビープラス全店で取り扱われています。
また、アンテナショップならではの「揚げたて商品」でも「無限ポテトチップス 鶏しお味追いごま油」を提供中。
販売店は、新千歳空港、東京駅、原宿竹下通り、海老名SA、ららぽーとEXPOCITY、心斎橋、神戸店の計7店となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- サッポロ一番 塩らーめんに「冷やし瀬戸内レモン」登場、温も冷もイケる
- キング軒監修 広島式汁なし担担麺がかっぱ寿司全店にて発売
- 大阪・広島など5つのホテルグランヴィアで「TABETE」フードシェアサービス導入
- 大阪王将・推し麺総選挙、1位は広島「ぶちうまソース焼きそば」全国で期間限定販売へ
- スナックミー、おやつのサブスクが千葉・静岡・広島などで初出店
- 八天堂、ベイシアと共同開発の「くりーむパン」発売へ