都道府県ポスター 一覧!各地域の観光PRポスターいろいろ
都道府県ポスター。それは、各地それぞれで観光地などをPRするために制作された、ご当地ポスター。広島県をはじめ、47都道府県それぞれの観光ポスターをズラリとご紹介します
都道府県ポスター。それは、各地それぞれで観光地などをPRするために制作された、ご当地ポスター。全国男子駅伝が広島で開催されているため、NHK広島放送局に都道府県ポスターが展示してありました。
これは、広島県の観光ポスター。地元出身のアンガールズと戸田菜穂が、広島県の顔としてポスターに登場しています。
そして以下は、高知県のポスター「リョーマの休日」。キャッチコピーにインパクトがあって、覚えやすくていいですね!
このほか、展示されていた各都道府県の観光ポスターをズラリとご紹介します。
都道府県ポスター、どれが一番行ってみたくなる?
秋田県
香川県
茨城県
福井県
大阪府
岩手県
鳥取県
鳥取砂丘 砂の美術館 / CMのべた踏み坂は鳥取にあった
群馬県
徳島県(三好市)
山口県
山口県に関する話題はこちら
岡山県
岡山県に関する話題はこちら
兵庫県
長野県(白馬村)
石川県
宮崎県
北海道
島根県(出雲)
出雲大社 神迎祭の様子 / CMべた踏み坂は、島根にあった
山梨県(富士吉田)
静岡県(浜名湖花博)
奈良県
新潟県
長崎県
鹿児島県
愛媛県
愛媛県に関する話題はこちら
沖縄県
京都府
栃木県
神奈川県(箱根)
岐阜県(飛騨高山)
大分県(中津市)
滋賀県
福島県
千葉県
三重県
和歌山県
宮城県
埼玉県
富山県
いかがでした?どのポスターに心掴まれたでしょうか?
ポスター写真は、観光スポットにするか、食べ物にするか?1カ所(1品)にするか複数にするか、によっても、インパクトが全然違いますね。風景ポスターが多い中、福岡県のポスターが胃袋をギュッと掴まれる感じで個人的に好みでした。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島に無料給水スポット、無印良品や市の施設などにマイボトル対応の給水機が続々
- 5月11日は「ご当地キャラの日」広島のレアキャラ、どこまで知ってる?
- 呉カレー風味ふりかけ、広島・タナカのふりかけ ご当地食材で
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲