えっ、イメージと違う?鹿の鳴き声は、切なかった!
鹿ってどんな鳴き声か、皆さんはご存じでしょうか?馬みたいな感じ…?を想像していましたが、実際はイメージと違う、ちょっと意外な鳴き声でした。宮島の鹿と奈良の鹿の鳴き声をご紹介。
宮島に行くと会える鹿。島の住民と共存しているため、人にもよく慣れた鹿が多く、フェリーターミナルを出ると可愛い鹿たちと触れ合う観光客の姿をよく見かけます。
ペット以外では、身近に触れ合える数少ない動物ですが、彼らは穏やかなので、そういえば鳴き声を聞いたことがありません。
宮島で見かける鹿たちの半分くらいは、木陰でウトウトお昼寝している子も多く、とっても穏やか。
ごくたまに、やり合っている姿を目撃することもありますが、
それでも声をあげることなく、ぶつかり合う「ドスッ」という鈍い音が聞こえてくるくらいで、吠えたり声を上げているのを聞いたことがない。いったい、どんな鳴き声なんでしょうか。
プゥー、ピィー、意外すぎる鹿の鳴き声
宮島の宿・ホテル菊乃屋さんが2020年4月8日にツイッターにUPした動画では、貴重な鹿の鳴き声が聞けます。それが以下。
みなさま、鹿の鳴き声をお聴きになられた事はありますか?
— 【公式】ホテル菊乃家 (@kikunoya_com) April 8, 2020
ホテル菊乃家の駐車場で集会をしていた宮島の鹿さん達の鳴き声をお聴き下さい。かわいいですね☺️ pic.twitter.com/G5uPPZ9Rgf
なんという意外な鳴き声…!
筆者は勝手に、馬に近いような鳴き声をイメージしていましたが、プゥーとか、ピィーーとか、まるで小鳥のようなかぼそい声で鳴いています。
ちなみに、以下はJason Doornickさんが奈良観光の時に、間近から撮影した鹿の鳴き声。はじめは宮島の鹿と同じように鳴くのですが、後半がちょっと予想を超えてきます。
出せるんですね、そういう声も(笑)以下の子も奈良ですが、なかなか元気です。
- 人懐こくて可愛い、宮島の鹿コレクション!
- 宮島の鹿にエサをやらないで。
- たまらん!穴子飯の香りにつられる、宮島のシカたち
- 鹿のフンを散らしたソフトクリーム!? 宮島でじわじわ人気
- こんな動物まで飛び出してくるの?!「動物注意」の標識看板
- 鹿の集会 in 宮島
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島に無料給水スポット、無印良品や市の施設などにマイボトル対応の給水機が続々
- 5月11日は「ご当地キャラの日」広島のレアキャラ、どこまで知ってる?
- 呉カレー風味ふりかけ、広島・タナカのふりかけ ご当地食材で
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲