公開:2014/01/26 伊藤 みさ │更新:2014/01/25

バンブージョイハイランド、竹の町がテーマにこだわり抜いた公園

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 竹原市 スポット 観光

竹原市高崎町にある バンブージョイハイランドは、この町のシンボルである『竹』をテーマにした巨大な公園!広大な敷地を持つ バンブージョイハイランドの個性的な施設をご紹介。

竹原市高崎町にある バンブージョイハイランドは、この町のシンボルである『竹』をテーマにした巨大な公園!”テーマパーク”という言葉はピッタリですが遊園地ではありません。

広島県内には個性的な公園が沢山あり、みよし運動公園けん玉公(新宮中央公園)せら夢公園大和波止場公園などなど その町ならではのテーマで作られているものが多いですが

バンブージョイハイランドもそんな公園の中のひとつ!

バンブージョイハイランド、竹の町がテーマにこだわり抜いた公園

バンブージョイハイランド 車止め

竹をテーマにした町づくりらしく、この公園のテーマも竹。

駐車場から公園に入る通路から、”たけのこ”の車止め。コンクリートにニョキっとはえていて可愛らしく、竹へのこだわりの強さも感じます(笑) いろんな”竹”を探しながら、バンブージョイハイランド内散策スタート!

竹モチーフの施設や楽器、広い芝生広場でのーんびり

ひろーい芝生広場の真ん中にあるのは、竹をイメージした(?)野外ステージ。イベント開催時にはここがメイン会場に。何も予定されていない時は、フリスビーにキャッチボール、自転車の練習…とそれぞれが思い思いに楽しんでいます。

バンブージョイハイランド 画像2

バンブージョイハイランド 画像3

バンブージョイハイランド 屋根つきベンチ
(屋根つきベンチもある)

竹生態園には国内外の様々な竹や笹が集められ、育てられているそうです。

バンブージョイハイランド 竹生態園

竹の館 も、竹の形。
バンブージョイハイランド 竹の館

ここにはとっても大きなパイプオルガン風の楽器があってビックリ。手元にはボタンがあって、「竹取物語」など3曲が聞けるようになっていますが この時は遅い時間だったためか?ボタンを押しても鳴らず 残念。
バンブージョイハイランド 竹のパイプオルガン

楽器の後ろには写真で竹林が表現されていて、パネルで「世界の竹」が紹介されています。
バンブージョイハイランド 竹の館の中

奥の部屋には 展示室や和室(茶室)など。
バンブージョイハイランド 竹の展示室

バンブージョイハイランド 竹の展示室2

バンブージョイハイランド 竹の展示室3
(編み方もこんなにたくさん!)

この他、多目的グラウンドテニスコート・体育館もあって一通りのスポーツができそう。

さらに、バンブージョイハイランドは桜の名所としても知られていて”千本桜を植える会”による桜園内マップも作られています。至る所に色々な種類の桜の木があり、ハイキングコースの先には展望台が何カ所かにあったりとものすごい広さ!親子で行けばクタクタになるまで動き回れそうです。

山手にあるとはいえ、海からも近いので眺めもよさそう。歩きやすい靴で行くのがおすすめです。
バンブージョイハイランド 芝生広場の画像

バンブージョイハイランド
住所広島県竹原市高崎町1414
利用時間8時30分から21時30分
定休日月曜日(祝日の場合は水曜日)、年末年始(12月28日から1月3日)
料金無料(スポーツ施設は有料)
駐車場無料あり

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 竹原市 スポット 観光 』の一覧