公開:2013/06/09 Mika Itoh │更新:2018/12/21
東広島市西条と酒蔵通りのマンホール
酒処・東広島市西条に設置されているデザインマンホールには「酒蔵通りデザイン」のものの他、数種類があります。
東広島市西条のデザインマンホール。以下は、2011年の酒まつりの開催と合わせて設置された、まだ新しいデザインマンホールです。
「酒都西條」「酒蔵通り」の文字と、酒蔵の風景が描かれていて、カラーマンホールのためとても目立ちます。このマンホールは、酒蔵通りに設置されています。
このほか、東広島市(西条・高屋・八本松)に設置されているスタンダードなマンホールは、こちら。
東広島市の「市の木」である松と、「市の花」であるツツジがデザインされています。また、デザイン違いでこんなのも。
消火栓のマンホールは、オレンジ色に東広島市の花「つつじ」がメインでデザインされていました。さらに
東広島市の空気弁のマンホールは、消火栓マンホールとよく似たデザインで、青色のマンホールでした。ちなみに、場所によっては3種類のマンホールが並んで見られるこんな場所も。
[ 広島県のデザインマンホール集 ]
東広島市は、西条町、八本松町、志和町、高屋町、黒瀬町、福富町、豊栄町、河内町、安芸津地区(旧 安芸津町)が合併した街。
主な地元企業に、大創産業やサタケなどがあります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 東広島・安芸バイパス、3月に全線開通!広島-東広島が約30分短縮へ
- 東広島で龍王山の初登頂イベント!展望広場から「初日の出参り」を!
- これは行きたい!ゲッターズ飯田の開運トークライブ、東広島で1月開催
- 東広島にニコアンドコーヒーやグローバルワークカフェ、オープン!国内最大店舗のドットエスティストア
- 憧れの名車モデルカーが約30台!小谷SAで「プレミアムモデルカーコレクション」
- ゆめモール西条、ワークマン女子・一風堂など全30店舗テナントで2022秋オープン