公開:2019/07/04 伊藤 みさ │更新:2019/07/04
ぴーすくる 24時間利用可能へ、地元民にも便利なシェアサイクル
利用時間が24時間対応となった広島市シェアサイクル「ぴーすくる」。一部対象外のポートもあるのでご注意ください。
街ブラに便利なシェアサイクルサービス「ぴーすくる」が、2019年7月8日(月)7時から24時間利用可能になることがわかりました。
これまでぴーすくるの貸出可能時間は7時~23時とされていましたが、24時間利用可能になることで公共交通機関の始発や終電などにあわせた利用などもすることができ、便利に。
主に広島市の中心部にポート(貸出・返却が行える専用の拠点)があり、近年続々と拠点が広がっていることも手伝ってより利用しやすくなっています。
市内中心部でも24時間対象外ポートもあるので注意
24時間対象外ポートもあります。2019年7月2日発表時点では以下7拠点。
広島駅北口第一駐輪場 | 5時30分~0時30分 |
---|---|
比治山公園 | 5時~23時 |
ホテルサンルート広島 | 7時~23時 |
広島県立美術館 | 9時~17時 |
イオン宇品ショッピングセンター | 7時~24時 |
フレスタモール カジル 横川 | 7時~23時 |
トランヴェールビル地下駐輪場 | 8時30分~22時30分 |
営業時間の変更に伴い、コールセンターの営業時間が変更になり、19時~翌7時までは夜間緊急対応ダイヤルになるとのこと。
番号の変更はなし。(0120-116-819)
筆者も実際に使用してみたところ、観光客だけでなく地元民にも便利そうだと感じたので24時間利用可能になることで益々利用の幅が広がりそうです。
夜間のライト点灯、飲酒運転禁止、駐輪スペースに停める…など自転車マナーを守ってみんながうれしいシェアサイクルを。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 宇宙好きの子供向け!JAXA講演イベント、広島蔦屋書店にて開催
- 共演NG?バイきんぐ小峠「西村キャンプ場」にサプライズ出演、広島で6年ぶりコンビロケ
- でんじろう先生が広島にやってくる!呉市・福山市で科学実験を学んで楽しむ公演
- 2年ぶり!ホテルロビーで生演奏を再開、グランヴィアが地元・広島の演奏者を募集
- 広島電鉄×徳川、路面電車「トランルージュ」でお好み焼の食育イベント開催
- 広島で『リトルマーメイド』劇団四季のディズニーミュージカル、7月スタート