公開:2012/02/28 伊藤 みさ │更新:2019/03/01
やはり広島=もみじ饅頭じゃね、旅の思い出に広島駅で もみまん顔ハメ
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 スポット 観光
JR広島駅に設置されている顔ハメ看板は、もみじ饅頭デザイン(笑)広島駅の新幹線口構内に設置されています。
広島の代表的なお土産・もみじ饅頭が、広島駅の顔ハメ看板になって登場しています。
広島駅の新幹線口 改札を入った、ドトールコーヒーそば に置いてある顔ハメ看板。九州から広島方面への上り線ホームから階段で降りて来たすぐの場所に有るため、九州方面から 広島へお越しの方には よく目につくのではないでしょうか。
家族3人でもみじ饅頭の被り物をし、瀬戸内の美しい海・宮島の大鳥居をバックに記念撮影…というデザイン。しかもJRの車掌さん帽子付き! 広島の思い出にいかが?(笑)
その他にもいろいろ、広島県内の顔ハメ看板
- 宮島でいろんなタイプの「清盛 顔ハメ看板」が登場
- 宮島口駅に「もみまん」顔ハメ看板
- JR広島駅でも「もみまん」顔ハメ看板が登場
- カープ坊やの顔ハメ看板(期間限定)
- カープ「覇気」「ヒップタッチ」の顔ハメ看板が登場(期間限定)
- 道の駅せら、カープ坊やと駅伝の顔ハメ
- JR三原駅には、小早川隆景の顔ハメパネル
- 因島のキャラクター「はっさくん」の顔ハメ看板
- 三原港に、手作りのタコの顔ハメ看板
- 呉には映画「男たちの大和」顔ハメパネルも
- 「マジンガーZ」など人気マンガ家などとコラボした顔ハメも
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島駅南口ペデストリアンデッキに「ベンチ」植栽含め、憩い空間の創出へ
- 広島みなと 夢 花火大会2025、変わり種の海外花火・被爆80年の慰霊花火なども打上げ
- 広島競輪場、スタンド棟を先行オープン!スカイデッキや回廊など、遊びに行きたくなる施設へ
- 駅ビル上「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」客室の大きな窓から海や島も見渡せるよ!
- 旅する227系 レッドウイング・イコちゃんなど、広島駅の球体ビジョンに
- 広島駅前 エールエールA館に新たな玄関建設、独自にペデストリアンデッキ