福山にラムネ専用自販機!カープラムネなど10種類も
ほとんど「ラムネ」ばかりの専用自販機が、福山市にありました。これは、ご当地ラムネなどの清涼飲料水を製造・販売する齋藤飲料が本社前に置く自動販売機です。
あごだし専用自販機、たまご専用自販機、そば&うどん専用自販機…などなど、広島県内にある個性的な自動販売機をこれまでご紹介してきましたが、今度は広島県福山市にてラムネ専用自販機を発見しました。
芦田川のほとり、清涼飲料水の製造販売を行う齋藤飲料の本社(地図)があります。その本社前にご当地ラムネや広島コーラなど自社製品の専用自動販売機が置かれていました。
広島東洋カープの優勝記念して同社が販売する「カープラムネ」をセール中。
2台あるラムネ専用自販機のうち、1台をほぼカープラムネで埋め尽くしています。
ご当地ラムネからコラボ商品などが並ぶ自動販売機
以下は、齋藤飲料のラムネ専用自動販売機の様子。
筆者が訪れたこの日、販売されていたのは100円~250円までのラムネ・コーラなど。
もみじ饅頭ラムネに、瀬戸内レモンラムネ、外人さんにもウケそうなラベルの広島コーラなど、いろんな種類の炭酸飲料があります。
このほか、ふなっしー/コップのフチ子とのコラボ商品なども。県内のお土産売り場でよく見かけるサイダーやラムネは、ほとんどこちらの商品だったということにビックリです。
筆者が訪れた時には先客があり、若い男性がどれを買うか悩みながら数本手にして去っていく姿も。自動販売機の目の前は直線の道、比較的車通りも多いため意識して見ていなければ何を売っているか見逃してしまいそうなのですが、地元の方には特に「ラムネ自販機」として周知されているようです。
※内容は執筆時のもの。時期によって販売内容などが異なる場合があります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- キミとホイップ 広島初上陸、純生カステラ専門店が福山に
- 天満屋 福山店「バレンタインショコラ&全国スイーツフェア」同時開催
- 大阪塩系ラーメン「しおゑもん福山駅家店」広島初オープン
- うどん・そば 大隈、福山神辺にある倉庫店舗はゴボ天が人気
- お肉屋さんの焼肉店、池口精肉店が福山駅前店2Fにオープン
- むすびのむさし 福山初店舗オープンへ