公開:2020/06/10 Mika Itoh │更新:2020/06/10
旧フェリーターミナル解体、整備が進む宮島口の風景
宮島口にあった旧フェリーターミナルビル(広島県廿日市市)が撤去され、新ターミナルの全体が見渡せるようになりました。整備されていく宮島口周辺の風景。
新しいフェリーターミナルビルが2020年2月に誕生し、4月には新商業施設もオープンするなど、どんどん進化している宮島口のフェリー乗り場周辺ですが、古いターミナルがそれら新しい施設の目の前を塞いでいました。
2020年6月現在、JR宮島フェリーの古い建物は撤去され、新ターミナルビルの全貌が露わになりました。
歩道から新フェリーターミナルへと続く入口の部分のみ、足元は綺麗に舗装済みで、
その他の部分は、これから整備される模様。
もみじ本陣の跡地も、更地へ
先に取壊しが始まっていた「もみじ本陣」も、解体が終了し更地になっています。
残っているのは、宮島松大汽船の旧切符売場の屋根など。この屋根などが完全に解体されれば、商業施設「etto(エット)」の正面がお目見えしそう。
現在更地になっているもみじ本陣跡地のあたりには、広電宮島口駅の新駅舎が作られる予定になっています。
現在コロナ禍にあるため、普段なら観光客で賑わっている宮島口周辺ですが、まだまだ人が少ない様子。新しくなっていく宮島口に活気が戻ってくる日が待ち遠しいですね。
廿日市市グルメ / 廿日市市スポット / 周辺おでかけマップ
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- リゾート施設「ハウオリ」廿日市市の海沿いでハワイがコンセプト、レストランなどオープン予定
- 宮島口のフェリーターミナル横で、緑地を整備中
- 幸運を引き寄せるかも?華やか「水引細工」の世界、広島のクリエイター作品を宮島口で展示中
- チームラボ 学ぶ!未来の遊園地、ボートレース宮島で夏休み期間限定開催
- 宮島にローソンがオープン、コンビニは宮島初
- ニトリがフジグランナタリー廿日市店をオープン、生活館2階フロアに